個別指導Axisロボットプログラミング講座 弘前校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!
1-1件を表示 / 全1件
4.0 (475件)
体験者:小2/女の子
体験日:2020/07
高額なプログラミングロボット教材の購入が必要なく、他のプログラミング教室と比べても良心的な料金設定かと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/07
教材を購入しなくていい点はよかったが、レンタル代が毎回かかるのでコスパが気になりました。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/06
初期費用がほぼかからず月学のみで教材もレンタルしていただけるということでとても魅力的でした。
体験者:小2/女の子
体験日:2025/05
他の教室は分かりませんが、一般的な金額になると思います。 教材費はある程度かかると思っていましたが、レンタルなのが有り難いです。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/04
とても魅力的でした。他の所は入会金もキット代も高額の為正直しんどいです。やりくり困ります
体験者:小1/男の子
体験日:2025/04
まだ1年生で、月2回というのも通いやすいですし、80分しっかりやってくださるので満足です。金額もイメージに近いものでした。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/04
他にも習い事をしていますが、月に2回で他の習い事以上だったので高いと感じました。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
月2回で1万円くらいするのでお値段は高めでした。回数を増やすこともできましたがその分さらにお値段も高くなるのでちょっと厳しそうです。
体験者:年長/男の子
体験日:2025/03
他のプログラミング教室はもう少し値段設定が高めなところが多いのに比べて、比較的通いやすい値段だと感じた。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/02
他と比べて特別高いわけではないが、1回あたりの費用を考えると、この習い事の相場自体が高いと思う。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 弘前校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1866-0930 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
中央弘前駅
(約510m)
弘南鉄道大鰐線 弘前駅 (約1,010m) JR奥羽本線 / 弘南鉄道弘南線 弘高下駅 (約1,480m) 弘南鉄道大鰐線 中央通り2丁目バス停より徒歩1分。 弘前駅からキャッスルホテルさん方面へ。隣に波多野歯科とパスタ屋さんがあります。 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング |
教材 | Scratch Python KOOV® ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
授業は1回80分。月2回または4回が選べます。(ファーストコースは月2回のみ) |
支払い方法 | 口座振替 |
費用・支払い方法について | 防犯上、現金は扱っておりません。 |
教室から一言 |
個別指導Axisでは、ロボットプログラミング講座を通じて、子どもたちに学ぶことの楽しさや「できた」という自信を手に入れてもらえるよう日々心がけています。 ぜひ一度、無料体験をお試しください。 |
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
公式サイト |
https://axis-kobetsu.jp/styles/programming/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |