個別指導Axisロボットプログラミング講座 薬園台校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小5/男の子
体験日:2019/03
個人塾となっているため、とても静かで勉強をするにはいい環境だと思いました。逆にロボットの動作音が他の受講生に迷惑にならないか心配になりました。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/02
先生が丁寧で、何より自習室を自由に使えるのが良いと思いました。周囲の集中している自習の雰囲気も、奮起につながるとおもいます。
4.0 (480件)
体験者:小2/女の子
体験日:2020/07
和やかではありましたが、同じフロアにある他講座の予備校の雰囲気が強く、小学2年生にとっては少し堅い雰囲気がありました。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/09
少し狭い感じはありますが、個別指導なので問題はない気がしました。 自習するスペースも確保していました。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/09
静かな雰囲気で、集中力は上がりそうでした!涼しく暑い印象もなくいい環境だとおもいます!
体験者:小1/男の子
体験日:2025/09
特に気になることはなく、整っていました。しいて言うと、個人塾の中なので、ロボットが組み立てられて興奮してくると子どもの声が大きくなってしまい、気を遣うな…と感じました。ワイワイ楽しくとい...
体験者:小5/男の子
体験日:2025/08
清潔で静かな教室で、落ち着いて勉強ができる環境だと思いました。 また、一人ひとりをブースのように区切っており、集中して勉強に取り組める環境だと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/07
すこしスペースがせまく場所によってはかなり寒く冷房の調整はできなさそうだったのが残念
体験者:小2/男の子
体験日:2025/07
個別に机があり、仕切りで分けられているので集中しやすいと感じました。静かで落ち着いて学べそうでした。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/06
他の方たちも集中して取り組んでいて素晴らしかったです。静かな清潔感のある室内で安心して子供を預けられると思いました。
体験者:小2/女の子
体験日:2025/05
雰囲気は良かったと思います。 緩すぎず、ピリピリした雰囲気もなく集中出来る環境だと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/04
広くて良かったです。他の生徒さんの邪魔にならないか心配でした。騒がしくして申し訳なかったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 薬園台校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1866-4110 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
薬園台駅
(約330m)
新京成線 西友薬円台店向かい、オレンジビル2階! |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング |
教材 | Scratch Python KOOV® ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール | 授業は1回80分。月2回または4回が選べます。(ファーストコースは月2回のみ) |
支払い方法 | 口座振替 |
費用・支払い方法について | 防犯上、現金は扱っておりません。 |
教室から一言 |
個別指導Axisでは、ロボットプログラミング講座を通じて、子どもたちに学ぶことの楽しさや「できた」という自信を手に入れてもらえるよう日々心がけています。 ぜひ一度、無料体験をお試しください。 |
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
公式サイト |
https://axis-kobetsu.jp/styles/programming/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |