個別指導Axisロボットプログラミング講座 東静岡校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!
1-3件を表示 / 全3件
体験者:小2/女の子
体験日:2023/03
とても優しくて、若くて親しみやすそうな感じの良い先生方でした。娘も楽しめたようです。ロボットを動かすというプログラミングに子供が興味を持ち、扱っている教室を探しましたがなかなか見つからずこちらをネットで見つけて見学にいきました。低学年なので、パソコンの中で完結するプログラミングよりも、実際のモノが動く!という目に見えた経験が分かりやすくていいなと思いました。我が家の場合は自宅から遠かったため、−1していますが、駐車場もあり良かったです。清潔感がとてもありました。子供を預けるのに安心な、地震が来ても頑丈そうな建物でした。習い事としてはやや高いと思いますが、プログラミング教室としては妥当かと思います。先生がみなさん感じが良かったこと。教室が綺麗で洗礼されていたこと。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/02
わからない事は丁寧に教えてくれ、体験中もずっと見学させてくれました。指導のしかたも優しく子どもも楽しかったようです。ブロック組み立て経験はあるのですが、ブロック自体違うので苦戦していましたが今通っているブロック教室より詳しくできそうな気がします。駐車場が狭く通り沿いのため、送り迎えは少し大変そうだなと思いました。歩いて通える距離でないので当面は送迎が必要。コミュニケーションが取れていそうで通っている生徒さんも和気あいあいとして好印象でした。ブロック購入がないので、ブロック&プログラミング教室としてはすごくリーズナブルだと思います!
体験者:小4/男の子
体験日:2019/12
教室の外で教室の説明を聞いていたので、体験授業で、教わっているところを良く見ていたわけではないので詳しくはわかりませんが、学生の方が丁寧に楽しく教えてくれたようで、威圧感等なく、楽しくやっているように見えました。楽しかったようです。最後、思った動きにならなかったのですが、モーターの重さが偏っているから?と、時間もなかったため、手で押さえて動きを調整するというアナログな解決になりましたが、それはそれで臨機応援で楽しかったようです。自宅からそう遠くはないのですが、自分で行ける距離ではないのが残念です。しかし、道路はひろく、一応駐車場もあるので、乗せおろしには困ることなさそうです。今回はつきっきりでしたが、本教室では、他にも違う授業を行なっている皆さんがいる中、疑問のある時のみ質問スタイルなので、質問しづらくないのか、他の方のお邪魔をすることにならないかは心配になりました。プログラミング ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 東静岡校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1866-4188 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
柚木駅
(約1,010m)
静岡鉄道静岡清水線 春日町駅 (約1,570m) 静岡鉄道静岡清水線 東静岡駅 (約2,150m) JR東海道本線 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング |
教材 | Scratch Python KOOV® ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
公式サイト |
https://axis-kobetsu.jp/styles/programming/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |