BeEngineerの評判・口コミ一覧
運営本部: 株式会社 DeMiA
4.0(15件)
1-10件を表示 / 全15件
受講時:中2~中3/女の子
投稿日:2025/03/18
自転車圏内で、便利に通わせていただいておりました。駐輪場もあり、雨の日はバス停が程近いので困ることは無かったです。
受講時:中3~中3/女の子
投稿日:2025/03/18
京都駅からは少し遠くバスは渋滞があるので時間が読みにくかったです。
受講時:中2~現在/男の子
投稿日:2025/03/17
少し遠いです。難波、上本町、奈良(近鉄奈良線沿い)あたりに教室があればもっと嬉しいです.
体験者:中3/女の子
体験日:2024/02
出町柳駅からは10分程歩く必要があります。百万遍のバス停からは近く、大通りを歩くので安心です。
受講時:高1~現在/男の子
投稿日:2023/07/21
自宅からは遠いのですが、京阪電車のおかげで旅行気分で通っているようです。
受講時:中3~現在/男の子
投稿日:2023/07/21
駐輪場は付属しており、自転車なら困ることはありません。自動車でもコインパークなどが多くあり、不便さはありませんでした。
受講時:中2~現在/男の子
投稿日:2023/07/20
家が近いので、送り迎えしやすくありがたいです。駐車場があることを知りませんでした。
受講時:高1~現在/女の子
投稿日:2023/07/15
バス停から教室が近い・京都大学が近い・松屋が近い・ピザ屋も近い・コンビニが近くにある・薬局が近い・駐車場が近い・サイゼが近い・病院が近い
受講時:高1~現在/男の子
投稿日:2023/07/15
京都大学の近くということもあり、学生の街といった雰囲気の中にあります。アクセスは、そこまで良くないです。京都駅からは30分程かかります。ただ、バスの本数は多いです。
受講時:高1~現在/男の子
投稿日:2023/07/15
京阪の特急1本で終点まで来ればいいので学校が終わってもすぐに来ることができるので僕は通いやすいと感じます。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社 DeMiA |
---|---|
スクール名 | BeEngineer |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 中学1年生から高校3年生 |