市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
4.08(314件)
21-30件を表示 / 全314件
体験者:小5/男の子
体験日:2023/01
駐車場があるかどうかは分かりませんが、周辺道路はいつも空いているので車での送迎は問題なさそうです。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/11
徒歩で通えないのが残念です。自宅の近くにはプログラミング教室がないため、電車でひと駅のところに申し込みました。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/09
駅から徒歩3分というのはよいのですが、建物の4階にあり、エレベーターがなかったので、小さな子どもには上り下りが大変そうでした。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/08
利便性は高いが車の通りが激しい道路前で歩道が無いに等しいが駐輪場のスペースが確保しづらく注意しないと轢かれるのが心配。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/07
個人的には家から近いため通いやすいです。 駅からは離れているため、電車で通うには不便な立地だと思います。 駐輪場も狭いため、自転車もすぐいっぱいになりそうな印象でした。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/06
もともと混む道なのは知っていましたが、やはり入りにくく出にくいです。 駐車場も空きがなく向かいのスーパーに停めてくれと言われそうしました。
体験者:小5/女の子
体験日:2022/04
車で通えて駐車スペースもあると思いますが、パソコン教室という名前の駐車場は見つけられませんでした。子供だけで通うのは遠くて難しいです。送迎して通うしかないですね。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/01
付近が渋滞しやすいので、夕方は時間がかかりそうです。駐車場は3台で、送迎時は混み合うかもしれません。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/12
駅からは徒歩10分ぐらいかかると思います。 駐車場は教室前に1台と少し離れたところに数台停めれるようになってるみたいです。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/12
自宅から教室は近くありませんが、駐車場があることと近くにお店もあるので、待っている間に買い物など用事を済ませることが出来そうだと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |