市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
3.94(313件)
61-70件を表示 / 全313件
体験者:小4/男の子
体験日:2020/10
子供と離れていたので教材などは正直分かりません。子供は気に入ったようです。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/10
子供が好きそうなネコがビルの上を飛ぶゲーム作りを体験できて良かった。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/10
教材はパラっとしか見せられてないのでわからない。子供が体験しているところも見れてないのでなんとも言えない。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/10
個人レッスンはとても良いかと思います。また自習時間もあり分からないところを教えて貰えるので助かります。
体験者:中2/男の子
体験日:2020/10
子供もこれから先のカリキュラムに納得していました。やる気になっています。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/09
2画面方式で、先生ではなく、動画を見ながら授業受けるかたちです。小学生の子どもたちでも出来るような感じです。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/07
教材やカリキュラムについての説明はあったが、基本のカリキュラムしか説明がなかったのは、少し残念でした。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/07
ビデオ教材はちょっとうちの子と合わなかったのですが、チャレンジ問題などは、完成画像とプリント2枚を見ながら同じように作っていくので楽しかったようです。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/07
プログラミングはスクラッチで、他の教室と、同じでした。しかし体験では、実際の教材でやって頂いたので、本当の体験だったと思った。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/06
映像を見ながら自分で進めていくというシステム。映像だけでは理解できない部分は講師に直接聞くこともできます。 映像の為、基本的には一方通行な進め方なので、人によって合う、合わないがあるの...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |