市民パソコン塾 北浦和校の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全10件
体験者:小3/男の子
体験日:2023/06
子供の進捗や理解度を的確に把握して、コースやカリキュラムの選択をしていただけます。直接教えてもらえのではなく、パソコンの指示に従い各自学んでいくので、指導力などはよくわからないですがとても感じのいい先生でした。プログラミングはスクラッチ講座というテキストに沿ってレッスンがあり、最終的に自分でゲームを作れるようにカリキュラムが組まれています。並行して、タイピングとキッズパソコン(Word、Excel、パワポ)の習得も行うのがいいと思いました。北浦和駅から5分以内でアクセスはいいです。商店街の端にあるので治安もよく、交通量もすくないので安全な通えると思います。建物は古いが、教室は静かで快適。生徒の作品が飾られており、アットホームな雰囲気です。ヘッドホンなども消毒されており、安心して過ごせると思います。プログラミング教室の体験は今までも何回か参加した方がありますが、1万円以上のところがほと...
体験者:小5/男の子
体験日:2022/06
値段が安価で、こちらの体験を選びました。子どもは、興味を持ちスイスイ進めていました。先生のPCが隣にありその画面を見ながら進められるので良く、先生もわからないところ丁寧に教えていただけるので、良いと思います。個々にあった、カリキュラムを先生から提案して頂けるので不安になる事なく進められると思います。駅からは、そんなに遠いと思いませんが、自宅から車で行く際少し遠いので、駐車場代かかること。駐車場があればよいなと思いました。時間的に、あまり生徒が混雑していない時間でしたのでゆったりとしていました。設備は整っていて、良いと思います。別途、設備費は掛かりますが、他の教室に比べて安価だと思います。一コマも、安くて良心的です。子どもに、とても誉めて頂き喜んでおりました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/05
講師の方は優しかったです。丁寧に説明・対応いただきました。声がけも適切にされていました。プログラミングとタイピングの体験ができました。子供が興味を持って取り組んでいました。駅から近く、商店街を歩いた先にありますますので、安心だと思います。自宅から徒歩で通えます。建物自体は新しくありませんが、設備は十分で、衛生面はとても配慮されている印象を受けました。他の教室もいくつか調べて比較しました。毎週通えてこの料金はリーズナブルだと思います。先生が優しそうでした。子供が楽しんで取り組んでいました。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/04
優しい先生でとっても安心しました。説明などもわかりやすく丁寧に説明していただきました。以前から習っていた教室も2画面操作で、同じscratch、教材も分かりやすそうでした。車通りも少なく、自宅から10分かからない場所にあったのでとても安心です。駅からの人手もまぁまぁあるので、子供一人で行かせても大丈夫かな、と思いました。教室には生徒さんが作った作品などがあったりと、アットホームで落ち着く雰囲気でした。入会費もお安く、このお値段で通えるのはありがたいです。以前通っていた教室も安かったですが、そこと比べても安いです。当日作ったものを自宅で親も確認できるのはいいです。予約の変更も前日まだとかでなく、そのレッスン時間までに連絡すればいいというのは急な体調不良などでも変更できる為、とてもありがたいです!
体験者:小4/女の子
体験日:2022/03
親への案内も子供への指導もとても丁寧でした。パソコンというと若い先生のイメージだったので、年配の方は少し不安がありましたが、たぶん問題ないのでしょう。プログラミングのカリキュラムや教材は親が見てもよくわからないのですが、子供は楽しくやっていました。自宅からも近いし、駐輪場もあるので通学しやすそうです。商店街の中にありますが、端っこの方なので、往来が多い場所ではないので安全面ではそれほど心配はないです。建物自体が古そうなので、教室内もそれほどきれいというわけではありませんが(汚れているとかではなく建物の古さ)、除菌などしっかりやっていただいて、清潔感はありました。パソコンも2画面の片方は少し古い感じがありましたが、操作に使うパソコンではなく、学習モニター用なので問題はなさそうです。他のプログラミング教室だと、月10000円前後するので、1回1100円だと設備費を入れても半額くらいなので...
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2022/03/22
丁寧で優しい。こども自ら先生が優しいからここに通いたいと言い通うことを決めました。こども向けコースが複数ありますがコースを決めたらそれしか受けられないのではなく、希望のクラスを自在に受けられるという点がいいと思いました。駅から近く人通りもある道に面しているので安全な立地かと思います。和やかな雰囲気で子供も過ごしやすいようです。個々のスペースもゆったりしています。良心的な価格です。追加で受講しても高額にならずいろいろなコースを受けさせてみたいと思います。月々自由な日を前もって決めて通うので家庭や学校などのスケジュールに合わせやすく助かります。長期休暇など多く受講したい日は連絡して空席があれば入れられるのでその点も良いと思います。数ヶ月通ってみて親子と身に不満な点や心配な点はありません。コースの前にタイピングの時間があるようで、子供自身「これくらいの字数を打てるようになった」と嬉しそうに...
体験者:小4/女の子
体験日:2021/12
わかりやすい言葉で子供に説明してくれたり、和やかな雰囲気を作ってくれたりと良い印象を受けました。二画面で一つをお手本に、一つは自分が操作するという環境でこどもが取り組みやすいと思いました。駅から近くとてもアクセスが良いです。家からもとても近く通いやすいのも受講のきっかけになりました。アットホームでリラックスして取り組めそうな雰囲気でした。色々な年代の方が利用しているようで落ち着いた感じです。料金がしっかりと表記されておりどれくらいかかるかの目安がつきやすいと感じました。タイピングを授業の始めにやるとのことでしたが、こどもがもっとやりたいと言って取り組んでいました。クラスの前のミニクラスのようで、タイピングの力もつけられ良いと思いました。
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2021/11/29
先生は、とても優しくて、親身にわかりやすく教えてくださいます。生徒の学習の進度により、臨機応変にテキストを進めてくださります。北浦和駅東口から徒歩1分と、立地もアクセスしやすいです。自転車置き場もありますので通いやすいです。明るい雰囲気で年齢層も様々ですが、気持ちよく学習できます。質問にも丁寧に答えてくれるようで、子供ですが理解して通えています。元々入会した時より千円値上がりしましたが、元々の料金がお安いので満足です。振替も、臨機応変に対応してくださり、良かったです。ジュニアプログラム検定を目指しているので、これからも、まだ、通いたいと思います。途中から、USBを利用しての保存ができなくなり、自宅で復習できなくなったのが残念でした。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/11
子供が興味を持ったので体験に行きましたが、先生も優しくて、教室の感じもよく、すぐに決めました。まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、子供は楽しそうです。うちは送迎をするので、車主体で考えるとあまり便利ではありませんが、駅から近いので、電車やバスならそこそこ利便性も良いと思います。コロナの時期なので少し心配していましたが、消毒などもちゃんと考えられていて安心しました。教習の金額としてはお安いと思います。施設利用料が来年度から上がるらしいので、そこは少し残念。兄弟で通わせるので、少しの値上げでも倍変わります。わずかでも家族割があったら嬉しかったです。子供が楽しそうで、時間になってもやめる気配を見せなかったくらいでした。その後も一回行きましたが、今のところとても楽しそうです。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/09
子供にもわかりやすい言葉で優しく丁寧に教えて下さりました!わたしも体験出来てプログラミングの内容が少し理解出来て良かったです。個人個人の進み具合に対応してカリキュラムができるようなので良かったです!テキストや動画も丁寧で分かり安い内容で良かったです。駅チカで良かったです!自転車もマンションの下に頂いたカードを吊るせば駐輪場できるようなので安心致しました。清潔な感じで、とてもよかったです。生徒さんもそんなに大人数いませんでしたし、コロナの大作、検温や、消毒液もあり、あんしん。とても安いと思います。ほかのプログラミング教室に較べ半値以下です。ただ、もっと詳しく学びたいならそれ専門の教室に行ったほうが良いようです。個人個人の進み具合に対応してくださるとのことでいいなと思いました。できているところは、飛ばしてくれたり、タイピングなど強化したい時はどの都度変えてくださるのがいいなと思いました。
教室名 | 市民パソコン塾 北浦和校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
北浦和駅
(約810m)
JR京浜東北線 「(東北本線)北浦和駅東口」を降りて左、「平和通り商店街」を入り、200mほど歩くと二つ目の交差点の右角に「蘭豆」喫茶店、その先 「英会話教室」の隣です。 国際興業バス「北浦和駅東口」のバス停から徒歩4分 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング 資格対策 パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
月・水・金曜日 10:00~16:00 火・木曜日 10:00~20:00 土曜日 9:00~17:00 ※詳細な時間は各教室にお問い合わせください。 |
スクール名 | 市民パソコン塾 |
運営本部 | 中央出版株式会社 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |