市民パソコン塾 北浦和校の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全10件
体験者:小4/男の子
体験日:2022/05
建物自体は新しくありませんが、設備は十分で、衛生面はとても配慮されている印象を受けました。
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2022/03/22
和やかな雰囲気で子供も過ごしやすいようです。個々のスペースもゆったりしています。
体験者:小4/女の子
体験日:2021/12
アットホームでリラックスして取り組めそうな雰囲気でした。色々な年代の方が利用しているようで落ち着いた感じです。
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2021/11/29
明るい雰囲気で年齢層も様々ですが、気持ちよく学習できます。質問にも丁寧に答えてくれるようで、子供ですが理解して通えています。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/11
コロナの時期なので少し心配していましたが、消毒などもちゃんと考えられていて安心しました。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/09
清潔な感じで、とてもよかったです。 生徒さんもそんなに大人数いませんでしたし、コロナの大作、検温や、消毒液もあり、あんしん。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/06
建物は古いが、教室は静かで快適。生徒の作品が飾られており、アットホームな雰囲気です。ヘッドホンなども消毒されており、安心して過ごせると思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/06
時間的に、あまり生徒が混雑していない時間でしたのでゆったりとしていました。設備は整っていて、良いと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/04
教室には生徒さんが作った作品などがあったりと、アットホームで落ち着く雰囲気でした。
体験者:小4/女の子
体験日:2022/03
建物自体が古そうなので、教室内もそれほどきれいというわけではありませんが(汚れているとかではなく建物の古さ)、除菌などしっかりやっていただいて、清潔感はありました。 パソコンも2画面の...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | 市民パソコン塾 北浦和校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
北浦和駅
(約810m)
JR京浜東北線 「(東北本線)北浦和駅東口」を降りて左、「平和通り商店街」を入り、200mほど歩くと二つ目の交差点の右角に「蘭豆」喫茶店、その先 「英会話教室」の隣です。 国際興業バス「北浦和駅東口」のバス停から徒歩4分 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング 資格対策 パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
月・水・金曜日 10:00~16:00 火・木曜日 10:00~20:00 土曜日 9:00~17:00 ※詳細な時間は各教室にお問い合わせください。 |
スクール名 | 市民パソコン塾 |
運営本部 | 中央出版株式会社 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |