市民パソコン塾 イオン平岡校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小2/男の子
体験日:2024/12
習い事複数行っておりますが、適正だと思います。他の習い事もこのくらい、むしろ月に沢山行ける人であれば少し安いかもです。
体験者:小4/女の子
体験日:2023/03
一回単位でお安いところが通いやすい 入会金も設備費も安いので気軽に通いやすいと思う。
4.5 (323件)
体験者:小4/男の子
体験日:2025/08
料金の基準がわからないので4にしました。月の回数によって金額も違うので、子供にあった回数で通いたいと思います。
体験者:小6/男の子
体験日:2025/08
ネットで見た料金から、少し値上がりしていて、タイミング的に上手く更新できていなかったみたいで、そこが少し引っかかりました。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2025/08/06
料金はわかりやすいと思います、授業時間が多い方が安くなるので、あまり時間が取れないと高く感じるかも。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2025/07/10
料金は安いと思います。 ただ他の教室でもそうだとは思いますが、授業料の値上がりがあったり、教科書が毎月新しくなったりで、思ったよりも費用はかかります。
体験者:小5/女の子
体験日:2025/05
相場は分からないですが、月の料金としてはこちらの予算内でいいと思いました。 休みの時の料金のしくみは高いと思いました。
体験者:小6/男の子
体験日:2025/04
コマの回数が少ないと高く感じるかも、初月は2回しか空きが無いので来月からでもと思ってた。
体験者:小5/男の子
体験日:2025/04
他社と比較して、安いと思いました。休んだ分の振替もできるので良かったです。検定なども教えていただき良かったです。
体験者:中1/女の子
体験日:2025/04
基礎から学ぶことができ、カリキュラムもしっかりしており、他の塾と比べて安いと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2025/03
他のパソコン教室に比べてすごく安いと思います。ただ、学校がある為、土曜日の午前中しか営業していない為振替が難しいです。
体験者:小4/女の子
体験日:2025/03
料金設定は他の教室と比べて安いと思います。プレゼン等発表の場はないので、子ども同士の交流はないですが、その分値段は押さえられてるのではないかと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | 市民パソコン塾 イオン平岡校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
上野幌駅
(約4,400m)
JR千歳線 大谷地駅よりバスで15分 イオンモール札幌平岡バス停留所より徒歩5分 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ITリテラシー パソコン・ICT教育 ビジュアルプログラミング 資格対策 |
教材 | Scratch その他 |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
月~木曜日 10:00~14:00 ※詳細な時間は各教室にお問い合わせください。 |
スクール名 | 市民パソコン塾 |
運営本部 | 中央出版株式会社 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |