コードアドベンチャー 瓢箪山校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「もっと早くから受講させたい」「中学3年生でも習わせたい」というご家庭のご相談も受け付けています。
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小5/男の子
体験日:2022/08
小部屋でソーシャルディスタンスがとれるので良いです。 間借りですが、設備、雰囲気は悪くないと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/05
エステの店舗を間借りされていることだけあって、おしゃれで落ち着いた空間です。アロマの良い香りがします。 教室っぽさはまったくないのですが、逆に良いのではないかと思います。
4.5(213件)
体験者:小1/男の子
体験日:2022/04
教室の内装は可愛いく・ぬいぐるみも置いてあり、緊張せず学べる雰囲気だと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/01
施設は古いと感じました。エレベーターもなくこじんまりとした所です。教室の中はキレイでした。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/12
教室もそんなに広くないので、質問したい時に声をかけやすそう。 設備はまぁそんなに新しいわけではないが、学校の教室風なので悪くはないと思う。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/01/05
落ち着いた柔らかな雰囲気になっていて、子供達が緊張せずに学べる空間を作ってくれています。
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2024/12/28
設備としては普通。お手洗いは教室内にあり、安心。学習するには十分だと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/12
建物の中に、他の事務所の関係者がいて、 その中を通り抜けて教室まで行かなければいけないのが、少し残念でした。 教室自体の建物があれば、良かったな。、と思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/12/22
雰囲気が良さそうでした。 いつも楽しく学んで帰って来るので良いと思います。
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2024/12/22
夏は涼しくて気持ちよい。 冬はもう少し暖房を抑えてもらいたいくらい暖かい。 トイレはきれいだそうです。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/12/22
スペースの都合もあるかもですが、2人で座れた方が良かったかもですね
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/12/22
静かできれいでやりやすい空間です。マインクラフトのグッズがたくさんあって楽しいです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | コードアドベンチャー 瓢箪山校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
瓢箪山駅
(約440m)
近鉄奈良線 |
対象学年 | 小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「もっと早くから受講させたい」「中学3年生でも習わせたい」というご家庭のご相談も受け付けています。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ロボット |
教材 | マインクラフト JavaScript ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | コードアドベンチャー |
運営本部 | 合同会社ドリーマーズギルド |
公式サイト |
https://codeadventure.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |