ロボット科学教育 Crefus(クレファス)の評判・口コミ一覧
4.49(214件)
101-110件を表示 / 全214件
体験者:小1/男の子
体験日:2022/05
非常に丁寧で根気強く教えていただき、たいへん感銘を受けた。私などであれば怒ってしまうような場面でもしっかりとフォローされており子供が納得いくまで対応されていた。子供が興味をもって自主的に組み立てられる素晴らしい教材でした。最後にタブレット端末の実行ボタンを押したときに子供がすごく喜んでおりました。駅から近くアクセスはよいです。二子玉川小学校の在学生であれば、学校帰りに立ち寄れる場所であり利便性に優れています。床に座って皆で考えていくような環境であり、学びやすい環境でした。周囲の子供と仲良くなれそうな雰囲気であり良かったです。1万円なら有難いが、内容をみると多少高くても仕方ないと思った。カリキュラム内容や先生の根気強い教え方など費用対効果は十分だと思います。教材は子供が手に取りやすい内容で楽しく学べるものだった。プレゼン大会もあり学校とは異なる世界を体験できた。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/06/08
生徒は多いが、面倒見はよい。個々を伸ばす教育方針のようで、子供も満足している様子。子供を引き付けるカリキュラムでよい。子供がレゴが好きなので、レゴを使用した教材がよい。自宅から近いのいで、子供を1人で通わせている。親が送迎しないので、非常に楽である。教室は生徒の人数と比較すると、若干狭く感じる。また密な状態も気になることである。ロボット系の内容なため、月謝が高額なのは致し方ないが、他の習い事と比較すると、もう少し金額設定を低くしていただくとうれしい。子供が興味があるレゴがカリキュラムなため、子供も進んで通っている。前述したが、教室が若干狭く感じる。今後ともお願いしたい。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/04
子供の目線で、わかりやすく楽しみながら教えてくださる授業が魅力的でした。「こうするにはどうする?」などの質問に対し、答えを予想するのが楽しそうでした。普通のレゴブロックでは使う機会がない、ギアなどのパーツに触れる事ができて楽しかったようです。駅やバス停からは割と近いと思います。ビルの階段は明るく子供でも安全な高さだと思います。机が広く学びやすいと感じた。家庭や学校では広いスペースの確保が難しいので、とても良いと思います。入口のレゴの自動消毒液にも興味津々でした。料金は高いと思いますが(相場を知りません)、それでも通わせたいと思える授業内容でした。明るく入りやすい雰囲気でした。人見知りな子供ですが、先生が上手に接してくださり楽しく参加でき嬉しかったようです。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/04
最初に対応してくださった方のメール対応、電話対応、接客対応共にとてもよかったと思います。授業を担当してくださった方もよかったです。ただ、生徒が声を出さずにずっと手をあげていて、それに気が付いておられず、そのまま授業終了になっていたので可哀そうに感じました。ちゃんと生徒側も声に出して発信しないといけないんだなぁと思いました。年数を重ねるごとに、レベルアップしていけるようなカリキュラムがきちんと構築されていましたので、中学、高校、大学になって先取りしたレベルの知識が身につくと思いました。発表会のプレゼンテーションを子供が作るのが将来にとても役立つ力だと感じました。駅からは分かりづらく、だいぶ遠いので一人で通わせるのはだいぶ先の学年になってからになりそうです。殺風景でしたが子供が過ごす教室として問題ないと思います。見学の際には2つ教室があり、どちらも1つの教室に5人くらいでした。初期費用が...
体験者:小4/女の子
体験日:2022/04
根気強く付き合って考えさせて下さいました。一緒に行った妹にまで色々気づかって下さり貴重な体験をさせていただきました。教材がすごく良かった。組み立てるのも楽しそうだしそれを自分でプログラミングして動かすとは子供の夢ですね。家からは少し遠いのですが駅からはわりと近く雨の日は自転車ではなく電車でもかよえるので便利。とても綺麗でした。机も低く子供が学びやすくなっているとおもいました。2階の部屋は見れなかったので残念です。教材がとても高い!とても素晴らしい教材というのは分かりながらもなかなかお高いなーと思ってしまいました。とにかく子供が楽しかったようです!自分で考える力がつくのではないかと期待できる内容でした!
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2022/05/15
子供への接し方も、きちんと各々を尊重し、分かりやすい口調で語りかけてくださっています。レゴを使ったオリジナルのカリキュラムを使用しています。一回約50分の授業ですが、子供の集中力からすると丁度良い長さだなと思いました。毎回「楽しかったー!」と言って帰ってきます。立地は駅から3分もかからなく、街の中心にあるので通いやすいと思います。授業中、待っている間も近くにカフェやスーパーがあるので、お茶やお買い物をして待つことが出来ます。唯一気になるとすれば建物の古さでしょうか、、教室内は綺麗にされており授業や通学には全く問題ありません。他社に比べて高めだったが、長期休暇以外だと毎週末授業があるので、コスパは良いと思います。もともとブロックや、何かを作ることが好きなタイプの子なので、いつもワクワクしながら通っています。初めての習い事で、マイペースな性格なので少々心配していましたが、取り残されること...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/03
大人から見ても高度な内容でしたが、わかりやすく丁寧に指導してくださっていました。家庭では教えられないカリキュラム内容だったので、通い続けることで確実にスキルや技術を得られるようになると思いました。普段から使い慣れているiPadを用いた学習も、子供にとって馴染みやすいものだと思います。駐車場がないのが難点だと感じました。大通りに面していて車の通りが多いため、送り迎えは必須ですが、そのうちに子供一人で通わせることを想像すると心配があります。清潔感のある綺麗な教室でした。コロナ対策もしっかりされていて、消毒などはもちろん、ひとつひとつの机も離して設置していたので安心だと思いました。一般的な習い事からすると、少々高いかもしれません。しかし、充実した授業内容なので見合った金額だと感じます。今後、夏期講習などのプラスアルファの費用がかかってくることも視野に入れて検討しようと思いました。体験という...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/03
とても分かり易い説明でしたし、フレンドリーにお話が出来、リラックスして体験する事が出来ました。LEGOで作ったものをプログラムし動かすという内容なので、LEGO好きなお子さんにとっては導入し易いと思います。駅裏で立地は良いのだと思いますが、車でも通い易い場所にも教室があると有難いと思いました。教室の至る所にLEGOで作られた物があり、息子は興味津々でした。広さもあり、設備も整っていて環境的には良かったと思います。他の習い事と比べて初期費用はかかります。しかし、このような教材を普通に買っても同じぐらいの価格はすると思うので妥当な金額設定ではないかと思います。教材も分かり易かったですし、先生も穏やかで息子の自由な発想を見守って下さって有り難かったです。
この度は体験にお越し頂きありがとうございました。 体験を通してお子様の将来がとても楽しみに感...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
口調や言葉遣い、子どもに対しての対応、保護者への対応全てとても丁寧でした。プログラミング教室らしく、パワーポイントを見せていただきながら説明していただき、わかりやすかったです。LEGOのプログラミング教材を使用する為、普段からLEGOが好きな子どもにとってはとても親しみやすいと思います。また、全て教えるのではなく、失敗してもいいから一回やってみよう!という旨の声かけをしていただいたことで、子どもも気が楽になったのではと思います。ただ、入会にあたって購入しないといけない教材が高額なので、もし入会後、転勤等で早期に退会する場合等があることを考えると、正直悩むところです。駅近で、道も看板もわかりやすくて良いと思います。徒歩で行ったので、駐輪場や駐車場についてはわかりかねます。すっきりしていて清潔感があり良かったです。通っている子どもたちの作品が飾ってあり、こんなのが作れるんだ!と刺激になっ...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/02
とても丁寧に子供を指導してくださりかつ、子供に考えさせるところは考えさせてくれたので子供の力が伸びそうでした。難易度的にも少し難しいくらいでおそらくカリキュラムが進むにつれて難易度が上がると思いますが子供の成長に繋がりそうです。少し自宅から遠いのですが青葉台は環境が良いので駅からは近く特に車で通うことに不便は無いです体験教室中も生徒の方々が別の部屋で楽しそうに話してるのが聞こえて、またスペース的にも広くて良さそうでした。科学の体験教室などと違って具体的なスキルや知識の積み重ねで身につくものだと思い、直接役に立つので料金設定に納得感があります。子供がレゴが好きなので教材がレゴということでその発展としてスムーズに楽しみながら学べそうです
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ロボット科学教育 |
---|---|
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |