ロボット科学教育 Crefus(クレファス)の評判・口コミ一覧
4.49(214件)
181-190件を表示 / 全214件
体験者:小1/男の子
体験日:2020/09
実際の希望クラスの先生ではなかったのですが、体験クラスの先生も穏やかで分からない時にはよくお世話をして下さり、質問もしやすく、子供が夢中になったときには見守って下さる姿勢もあり、子供は満足していたようです。トレジャーハントロボットを作りました。ブロックをゲットするのがゲームっぽく楽しかったようです。テキストに記入もするので勉強っぽい要素もあり親は安心します。授業で時間が余れば生徒同士でプレゼンのようなこともするらしく、刺激を受けるそうです。とても良いと思いました。とても良い場所にあります。移転前と距離はあまり変わりませんが、教室が広くきれいになったそうで、建物自体も自転車置き場があったり、一階にモスバーガーが入っていて子供が安心感があると言って気に入っていました。明るく広いです。清潔でした。必要以上に飾り立てる感じが無いところが子供は男子なので好感が持てたようです。もう少し安くなると...
体験者:小5/男の子
体験日:2020/08
優しい女性の先生で、教え方も理解しやすくわかりやすかったです。子供も先生にとけこめていてよかったです。興味がわく内容でした。LEGOの教材は少し高いと思ったけどずっと使える物なので仕方ないかなと思いました。バス停からも歩いてすぐだし、駅からも近いので便利でした。家からも近いので自転車でも通える感じでした。建物は少しだけ古く感じましたが教室等は清潔感のある感じでした。コロナ対策もきちんとしてたし、子供達の年齢関係なく過ごせるのがいいなと思いました。他を知らないのでよくわかりませんが少し高いのかな?と思いました。教材もレゴを使用してしるので仕方ないのかの?と思いました。集中して子供がロボット組み立てやプログラミングしていたので楽しそうに思えました。先生もわかりやすい説明だったので安心して通うわせることができる教室だと思います
体験者:年長/男の子
体験日:2020/08
プログラミングに知識があり、息子の興味を引くように問いかけをたくさんしていただけたので、息子も積極的に参加をしていました。息子にとっては、体験で体験したプログラミングの内容が簡単だったようで、もう少し難しいレベルのものをやりたかったようです。教室は駅から近く、わかりやすい位置にあるので通いやすいと思いました。ただ、飲み屋とかもあるので、遅い時間だと少し心配かもしれません。雑居ビルの中の教室で、歴史がある教室だから教室自体はかなり古びた印象でした。ただ、綺麗に掃除はされていました!金額としては適切な金額と思いました。ただ、今の学年は人数が少なく、上の学年に上がると人数も多いのでその点についてはどうなのかなと思いました。子供が作ったロボットでボールを打って、気楽に挑戦したのですが、今までの記録よりも大幅に記録を更新できたことを喜んでいました。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/07
親にも子供にも丁寧に説明していただきました。体験の先生だけではなく、他の先生の紹介や授業の動画などがあるとありがたいです。体験と説明だけですが、子供が楽しめて、将来的にもプラスになるような内容が十分に含まれている印象でした。駅から遠くないので、良いのですが、車での送迎時に一時停止や駐車がしづらい。教室の周辺にコインパーキングかたくさんあると非常に助かります。ごく一般的な感じでした。体験の時には、教室の設備についての説明はあまりなかったと思いますので、あればもっと良かった。少し高い印象です。でも、高いか安いかは実際に授業をある程度やってみてからわかることかと。今は単純に他と比較してやや高め。とにかく子供が夢中になって楽しんでいたことが良かった。まだ説明だけなのてなんとも言えませんが、テキストの内容や授業の進め方は良い印象でした。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/07
親切、丁寧に教えて頂きました。わからないところでは、答えを与えるのではなく、考え方やヒントを与えると言うスタンスでした。正確にたどり着いたら、小さなことでも褒めてくださり、子どもも成長できるのではないかと思いました。教材に関しては、LEGOのものを使用しており、安心感があります。また昔からあるプログラミング教室なので、テキストもしっかりまとまってる印象を受けました。特急停車駅から徒歩5分弱で、特に問題はないと思います。ビルの2階で、初めては場所がわかりづらいかもしれませんが、一度行けば問題ないと思います。学校の教室にあるような机が並べてあり、整理整頓もしっかりされてたと思います。気になる点は特にありませんでした。ロボット購入費用がかかるため、初期費用が高額となってしまう。入会を躊躇う人がいそう。レンタル制度があれば良い。カリキュラムがしっかりしていて、知識実力は身につくと思います。先...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/07
優しい感じの先生でしたので、子供がうるさくしたときに叱ってくださるかが少し気になるかなぁと思いました。楽しそうに色々やっていて良かった思う。本人が作ってみたいような内容が今後カリキュラムに組まれているようで興味があるようです。家から比較的近いので、雨などの日でも通いやすいかと思います。子供が教室へ行っている間も周りにお店がたくさんあるので、親も時間を潰しやすいビルがあまりキレイでなく、エレベーターもなく教室も狭くて汚くはないが、あまりキレイではないかなぁという印象だった。月々の月謝は他の教室と比べても相場かなぁと思いましたが、最初のLEGO購入が若干負担ではあると思います。子供が作ってみたいものなどがカリキュラムに入っていたり、教材が良さそうに感じた。少人数で授業を受けられそうなところも良いと感じた
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
詳しく説明して下さいまして有難うございます。また少し答え難い質問をしてしまいましたがそれに対しても誠実にご回答下さいまして有難うございます。パーツの組み立てとプログラミングがバランスよく配分されていて良かったと思います。パーツの組み立てに知恵を絞るよりは知識を教わる部分が多いのかなとは思いました。立地は駅から近く通うには丁度良い距離で周りの雰囲気も悪くはないかと思いますが、建物が裏口のようなところを通り少し怖いです。教室は清潔感があり、またソーシャルディスタンスにも配慮がなされていて良かったです。設備は適度に新しく必要なものが配備されていました。やはり道具にかかる費用は高めに感じます。また受講費も高めに設定されちいるかとは思います。内容に見合う費用であることは分かりました。メカニズムを理解させ、PDCAサイクルを繰り返し、自分の考えを発表させることを重視していること。また振り返え授業...
体験者:小5/男の子
体験日:2020/07
分かりやすく前向きにご説明下さいました。質問にもきちんと答えて下さいました。明るい感じで好印象でした。なるほど、と思う説明ばかりでした。安心して子供をお願いしようと思いました。難しそうでしたが、一緒に頑張ってみようとのアドバイスも頂きました。少し道が狭く車の往来がありますが、慣れれば問題無さそうです。家から近く、駅からも近いので学校帰りにも直接通えるのが嬉しいです。いかにも!という感じの教室でイメージ通りでした。明るかったです。広くはありませんが清潔感はありました。相場だと思います。一見高いようにも感じますが、個人では到底揃えられなそうな物ばかりですので問題ないかと思います。少人数制なところです。先生方が手厚くご指導下さると思えました。全体的に明るい感じも良かったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/06
丁寧に説明いただきました。子供と一緒になってロボットの組み立て、トライ&エラーをしていただきありがとうございました。カリキュラムは学年単位で細かく内容が決められておりとてもしっかりしていました。ハンズオン中心の授業がよかったです。駅前ということで立地としてはとても良いと思うのですが、自宅が駅から少し離れているため通うにあたっては若干心配です。清潔で整頓されており不満を感じるような点は特にありませんでした。広さは思っていたよりも狭く感じました。初期費用がかなり高いと思いますがロボット教室の相場を考えるとやむを得ないと思います。授業料は妥当と感じています。子供がとても一生懸命取り組んでいたことです!帰り道もっとロボット作ってみたいとしきりに行っていました。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/05
ロボットの組み立てやプログラミングのやり方も一つ一つ丁寧に指導していただき、よく褒めて下さったので子供も大変楽しく体験する事が出来たようです。ロボットを作ることやプログラミングを通じて、算数や理科の内容も試行錯誤させながら学んでいくスタイルに大変興味を持ちました。駅前にも近いので、ある程度の人通りもあり、子供が一人でも通学する事が出来そうな場所なので、とても助かリます。学校の教室に少し似ていて、先生との距離も近そうなので、子供にはとても馴染みやすい雰囲気だと思いました。指導する内容や先生の質もしっかりされているので、当初子供の習い事としてはやや高額だとの印象でしたが、納得しました。子供が興味のあるロボットの制作を通じて自ら進んで学んで行けそうな環境であること。他の生徒さんからも良い刺激を受けれそうなところ。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ロボット科学教育 |
---|---|
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |