ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 西荻窪校の口コミ・評判
授業形式: 集団指導 個別指導
対象学年: 幼児、小学生〜
1-10件を表示 / 全11件
体験者:年長/男の子
体験日:2024/11
レゴで消毒のディスペンサーのところなどが作られており、ロボットと共に暮らしているイメージでした。
体験者:年長/女の子
体験日:2021/03
教室はとても綺麗に整頓されている。きちんと整理されていないと、頭の中も整理出来ず、授業にも影響がでるので、勉強する上でも子供の教育によい環境だと思う。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/01
教室内は綺麗に整理整頓されていました。トイレは各階共同の様です。古いビルだと思いましたが、耐震強化はされているらしいです。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/05
1枠最大6名とのこと。 1人ずつ机が分かれているので教材にぶつかられたり混ざってしまう心配がなくよいと思いました。
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2022/05/15
唯一気になるとすれば建物の古さでしょうか、、教室内は綺麗にされており授業や通学には全く問題ありません。
体験者:年中/男の子
体験日:2022/02
教室の雰囲気は穏やかで良い印象でした。 ただ、教室のあるビルは古く、エレベーターがないため、教室までは階段で登り下りします。
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2021/11/29
建物自体は古いですが、良く手入れされているので、中は綺麗です。トイレはビルの共同トイレで少し古いですが、あまり気になりません。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/02
少し手狭ではありましたが、通いやすいロケーションで近くに駐輪場があることも決め手の一つでした。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/11
駅が近く利便性は良いですが、施設のビル自体は古めです。 クリエイティブ感は少ないかもしれませんが、堅実な感じがありました。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/05
学校の教室に少し似ていて、先生との距離も近そうなので、子供にはとても馴染みやすい雰囲気だと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 西荻窪校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1860-9649
【受付時間】火曜日~土曜日:10:00-18:00(※ 日・祝除く) |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
西荻窪駅
(約240m)
JR中央線 / JR中央・総武線 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング タイピング プログラミング |
教材 | レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック |
授業形式 | 集団指導 個別指導 |
授業スケジュール |
2024年度時間割(2024年4月~) 【Kicksベーシック(新年長)】 (土)10:00~10:50 【Kicksスタンダード(新小1)】 (火)16:00~16:50 (木)16:00~16:50 (土)15:00~15:50 (土)16:30~17:20 【Kicksアドバンス(新小2)】 (水)16:00~16:50 (金)16:00~16:50 (土)11:30~12:20 (土)13:30~14:20 【Crefus(新小3~※異学年混合)】 (火)17:00~18:30 (水)17:00~18:30 (木)17:00~18:30 (木)19:00~20:30 (金)17:00~18:30 (金)19:00~20:30 (土)10:00~11:30 (土)13:00~14:30 (土)15:00~16:30 (土)17:00~18:30 (土)19:00~20:30 |
講師数 | 5人 (女性2 人、男性3人) |
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
運営本部 | ロボット科学教育 |
公式サイト |
https://crefus.com/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |