ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 豊洲校の口コミ・評判
授業形式: 集団指導 個別指導
対象学年: 年長さんから高校生
11-18件を表示 / 全18件
体験者:小2/男の子
体験日:2022/02
毎月の料金は、維持費と教材費を含めると1万6千円を超えてしまうのがちょっと高いような気がします。 自分で進めていく教材の方に関しては、他社の通信教育の三倍以上の料金になり、少し高く感じ...
体験者:小4/男の子
体験日:2021/07
ロボットコースに対してレゴ教育キットを購入しなければならないから、初期費用を含めて10万くらいかかります。少し高い感じました。それは他の教室と同じかも知れないけど、安いコースやキット貸し...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/05
入会金、キット代等がかかるので、初期費用が高めではありますが、月謝としては妥当だと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
特に違和感はございせん。キットの買い替えが発生しますので、入会のタイミングによります。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/01
教材が10年に1度くらい変わるとのことで、今ちょうど変わるか変わらないかの時期。今年買ってもまた来年変わったら購入するのか?どうなのか?という心配があります。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/10
相場より高め。教材費も入会金も高い。長期休み、年末年始などあっても料金1ヶ月とられるのは振替制度などをつくってもらわないと困る。安いお月謝ではないので。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/09
キット代が途中からの入会だと少し勿体無い気がします。あとは適切な料金だと思います。振替も次回授業時でまかなえるのが良いと思いました
体験者:小4/男の子
体験日:2019/07
同様のキットを使用する通信教育と比較するとやはり高く感じるが、教室でしか学べないこともあると思うので、実際に通ってみないとその料金が適切なのかはわからない。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 豊洲校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1860-9649
【受付時間】火曜日~土曜日:10:00-18:00(※ 日・祝除く) |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
豊洲駅
(約170m)
東京メトロ有楽町線 / ゆりかもめ 有楽町線豊洲駅から徒歩1分 |
対象学年 | 年長さんから高校生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング タイピング プログラミング |
教材 | レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック |
授業形式 | 集団指導 個別指導 |
授業スケジュール |
2025年度時間割(2025年4月~) 【Kicksベーシック(年長)】 (土) 10:00-10:50 【Kicksスタンダード(新小1)】 (火) 16:00-16:50 (木) 16:00-16:50 (土) 13:30-14:20 【Kicksアドバンス(新小2)】 (水) 16:00-16:50 (金) 16:00-16:50 (土) 11:30-12:20 【Crefus(新小3~※異学年混合)】 (火) 17:00-18:30 (水) 17:00-18:30 (木) 17:00-18:30 (金) 17:00-18:30 (金) 19:00-20:30 (土) 10:00-11:30 (土) 13:00-14:30 (土) 15:00-16:30 (土) 17:00-18:30 (土) 19:00-20:30 |
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
運営本部 | ロボット科学教育 |
公式サイト |
https://crefus.com/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |