デジタネ プログラミング教室 s-Liveかながわ本郷台校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小3/女の子
体験日:2025/02
月2回、1回90分のレッスンで1万円ちょっとでした。まぁ妥当なのかなぁという印象です。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/12
月謝は1回90分につき5,000円を超えてくる額なので、他の習い事と比べると高いと感じる。
3.5(314件)
体験者:年長/男の子
体験日:2025/03
他のプログラミング教室とあまりたくさん比較していないので詳しくはわかりません。 月2回と考えると少し割高な気もしますが、本人が楽しんで続けてくれるなら良いかなと思えるくらいの金額だと感...
体験者:年中/男の子
体験日:2025/03
幼稚園の習い事にしては割高だと思います。プログラミング教室では 相場でしょうか。やりたいと興味を持っているので、将来につながればいいと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/03
プログラミング教室は月謝が高いイメージがありましたが、オンライン月2回+通塾月2回で月1万以内の料金はとても良心的だと感じました。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/03
額面をみると高いようにみえるが、他の相場をみるとそうでもない。 欠席した分の振り替えがあれば元はとれると思う。体験だけなので、実際いってみないとわからない。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2025/03/12
月2回の教室にしてはやや高い印象ですが、総合して納得はしています。
感想をお寄せいただきまして、誠にありがとうございます。 毎回楽しみにしてくださっていること、...
体験者:小3/女の子
体験日:2025/03
月2回なので少し高いと思いましたが、丁寧な指導でしたので、これ以上高くなる事がなければ通えるかなと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/03
他の教室のほうが安いので、他の教室の体験に行ってみて、料金と内容を比較したいです。
体験者:小1/女の子
体験日:2025/03
プログラミング教室の相場がよくわかりませんが、他の習い事と比べると少しお高めかなと思いました。
この度は体験にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。 『娘は集中しながらも、講師...
体験者:小3/男の子
体験日:2025/03
はじめは高いと感じましたが、この時代の習い事の相場としては適切な料金かと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
料金は回数のわりに高めに思うが、内容は大人でも楽しそうに思えた 月謝以外に教材費があるので、高いのも多少は仕方ないかなと思う
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | デジタネ プログラミング教室 s-Liveかながわ本郷台校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
本郷台駅
(約1,650m)
JR根岸線 / JR京浜東北線 |
対象学年 | 小学1年生~ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 ビジュアルプログラミング |
教材 | マインクラフト Scratch |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
スクール名 | デジタネ プログラミング教室 |
運営本部 | エデュケーショナル・デザイン株式会社 |
公式サイト |
https://digitane.jp/schools/list/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 体験会:第1,3土曜日 15:00〜 |