デジタネ -オンライン-のロゴ画像
デジタネオンライン

デジタネ -オンライン-

運営本部: エデュケーショナル・デザイン株式会社

★★★★★
4.24 全169件の口コミ

デジタネ -オンライン-の評判・口コミ

受講時:小5~現在/男の子

投稿日:2025/09/25

通塾生

★★★★★

3.0

子供が感染症で学校に行けないけど、体調は悪くなく、暇そうにしていたので利用。料金プランで迷い、うっかりお得そうな1年プランにしたけど、その後もたまに取り組んでいるようなので「まぁ、よかった」と思っています。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    ユーチューバー的な動画の教え方は我が子には取っつきやすいようで抵抗なく取り組めていた。ゲーム感覚で楽しそうにしていた。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    動画やプログラムのソフトはPC1台あればよかったので、初めに提示された料金以上が発生することはなかった。1日に取り組める量に制限があるので、子供が物足りなさを感じていた。
  • 講師のアイコン 授業環境
    インターネットに接続できるパソコン1台があれば他には必要がなかった。子供は普段タッチパネルディスプレイのPCでタッチパッドで作業をしているが、デジタネに接続したのはタッチパネルではないPCでマウスの扱いにも戸惑っていたが、次第に慣れていったようである。
  • 講師のアイコン 設定の難易度 ★★★★★ 1
    親が必要なソフトのインストール方法がわからず苦労した。動画での説明やオンラインでの質問などでようやく解決し、子供が受講できるようになった。半日ぐらいは設定に苦慮していたと思う。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    初めに提示された以上の金額は発生しないので、良心的だと思う。無料の体験もできるのがありがたい。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    動画の開設がユーチューバー的で子供が学びやすかった。初めの設定が困難だったが、設定できれば、親がいなくても自身で取り組めており、学習状況が親のスマホに届くので「今日やったな」と確認できてよかった。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    親の知識がないと初期設定が非常に困難だった。無料体験中にやめようかと思ったが、解決できてよかった。設定できないときにオンラインで質問できるようにはなっているが、数時間から1日ぐらい返信が時間がかかる。返信が来たからと言ってすぐ解決できたわけではなかった。リアルタイムで解決してくれる仕組みがあるとありがたい。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

デジタネ -オンライン-の基本情報

運営本部 エデュケーショナル・デザイン株式会社
スクール名 デジタネ -オンライン-
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1〜6年生、中学1〜3年生、高1~3年生