エドモンドプログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.72(145件)
41-50件を表示 / 全145件
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2025/06/04
先生も隣で同じ内容を進めつつ、テキストも使用して指導してくださっています
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/06/01
マイクラに特化しているという点で、現在学んでいるプログラミングが将来どんなふうに役立つのか、いささか不明確ではあります。しかし、今後プログラミング検定などを受験する機会もありそうですので...
体験者:小5/男の子
体験日:2025/03
毎回タイピングをやって頂けるのはとても助かります。 学校での課題ではやる時と、やらない時があるので継続できませんでした。 今後タイピングは必要になるので、今のうちに慣れてくれそうです。
受講時:小6~現在/女の子
投稿日:2025/05/18
よかった!その子その子に合わせた学習の提案をしてくださるところがいいです
体験者:小1/男の子
体験日:2025/04
○マイクラの世界を使うけど講義内容はプログラミングの基本的な内容を使ったもの ○タイピングも学べる ○数年順調に通えば専門的なレベルのプログラミング知識が得られると聞いた
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2025/04/26
ほどよくステップアップできるよう、よく工夫されています。 論理的思考がやっていくうちに自然と身につくカリキュラムだなと感じました。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2025/04/19
マインクラフトがもともと好きでSwitch版はよくやっていたのですが、ギミックの自由が多いパソコン版を前からやりたいと言っていたので、毎回本人も勉強という感じでなく前向きに取り組んでくれ...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2025/04/13
難しい表情で向かう時もありますが、こどものペースでさせていただいておりますので問題ありません。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/04/07
子どもが嫌がらずにやっているので、好きなマイクラの教材は良かったです。欲を言えばもう少し敵を倒す場面や、アイテムがゲットできる部分などゲーム性が上がるといいなと思います。
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2025/02/24
マインクラフトを利用しての授業です。 授業といっても最初にタイピング練習をして、その後は個々に課題をクリアしていくようです。分からない時は、ヒントをみたりそれでも分からない時は先生に聞...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | 株式会社エドモンド |
|---|---|
| スクール名 | エドモンドプログラミングスクール |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対象学年 | 小学生・中学生・高校生 |