エドモンドプログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.64(98件)
11-20件を表示 / 全98件
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2024/12/31
初回の授業に同席させていただいた感じと、普段のやりとりからとても感じがよいです。聞いてくるまで自分の力でやらせてみるが、聞きづらい子もいるから子供に合わせて様子を見ながらアドバイスをする、との方針の説明を、うけました。考え方も共感できるのでこれからもお願いしたいです。マイクラが教材なので興味をもって参加できています。プログラミングではありますが、テキストでなくビジュアルで分かりやすいパネルの組み合わせで命令を組む、というのが入りやすいとおもいます。マイクラがベースなのでプログラミングでやりたいことを実現する、というモチベーションが生まれやすいのでいい仕組みだと思います。通いやすく、近くに保護者が時間を潰せる場所もあってよいです。ちょっと周辺が混むのが大変。ちょっと暗いかなと思いました。眼が悪くならないといいなと思います。もう少しリーズナブルだとよいです。他の習い事に比べて、やや割高と...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/12/27
先生が子供と一緒になってどうしたら良いか考えてくれたり上手くいくと一緒に喜んでくれているので、本人もわからないことがわかったり出来ることが増えていくのが楽しいようです。子どもが興味を持てるように工夫されたカリキュラムが魅力的です。プログラミングの基礎だけでなく、タイピングやマウスの操作など、基本的なパソコン操作から教えてくれているので、毎回楽しく通っています。駐車場もあり、近くに買い物に行ける場所もあるので送り迎えのついでに買い出しに行けるので助かっています。教室は明るくて清潔感があり、子どもが集中して学べる雰囲気です。月謝は他の習い事と比べても納得の価格です。内容が非常に充実しているので、料金以上の価値を感じています。子どもが楽しみながらスキルを身につけている様子を見ると、本当に良い投資だと思います。プログラミングだけでなく、問題解決能力や論理的思考が身についてきたことを実感してい...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/12/25
体験しかしておらず、まだわかりませんが優しい感じの先生でしっかり見てもらえそう体験なのでまだ分かりませんが、慣れると子供はどんどん先に進みたいので、どんな事をするか楽しみです。平日は学校と他の習い事があるので土日開講しているのが凄く嬉しい広々として圧迫感がない感じ。 一度に何人の子をみるか分からないのですぎほったらかしにならない事を願います。安ければ安い方が良いが、時間と回数からして少し高い。これから通ってみて内容を知れば、安く感じるもしれない子供がやってみたい、楽しみと言ったから。先生が優しく接してくれて、キット子供に合わせて進めてくれそうだから。特になし
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/12/24
とても穏やかで、子供にも優しく丁寧に接してくださいます。ご夫婦で教室を運営されているようで、お二人とも優しく迎えてくださいます。新規開校ということで、先生がどのような方か気になりましたが、ご自身の経歴などを含め丁寧に自己紹介してくださり、体験にも安心して参加することができました。ゲームのマイクラがベースになっている教材なので、子供はゲームをしている感覚で楽しく学習できています。毎回1時間があっという間に感じるようです。キャラクターを動かすために命令を入力するのですが、どのようにしたら最短で進めるのかとても集中して考えていました。小学校のすぐ近くの閑静な住宅街の中にあります。学区内にお住いの方は通いやすいのではないでしょうか。我が家は生活圏から少し離れているため、車で送迎していますが、駐車スペースが3台分ありますので、路駐などの心配はありません。ただし、大きな車は切り返しがやや困難な形...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/12/23
優しく丁寧に教えてくださいました。息子が自由にしていても見もってくださいました。簡単すぎず難しすぎず、楽しんで取り組んでいたように見えました。、ショッピングモール内にあるのがありがたいです。駅からも徒歩圏内です。明るく隣同士ともしっかり距離が取れていたので集中しやすいように思います。プログラミング自体が高額な印象ですが、その中では通いやすい金額かと思いました。先生方が優しく、息子も楽しそうにしていたのでこちらに通うことに決めました。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/12/17
上手く進めずにいる際、直接答えに結びつくように教えるのではなく、子ども自身が考えて最終的に自分で答えに辿り着けるよう教えて頂けたので良かったです。元々マインクラフトが好きだった事もあり、喜んで通い始めました。進むにつれ様々なワールドを見る事ができるので、毎回楽しんで取り組んでいます。家から近く、無理なく通えるので助かっています。施設が大きい通りに面している為、今後1人で通う事を考えても安全だと思いました。車の通りが気になる事もなく教室内は静かで、それぞれの学習スペースがパーテーションで仕切られているので、最後まで集中して取り組めるかと思います。他の習い事に比べると少し高い方だと思いましたが、同じプログラミング教室の中で比較するとこちらのスクールが安かったので選びました。学校生活など普段あまり口に出さないタイプでしたが、スクールに通い始めてから今日はこんなステージだったよ、こんな事が出...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/12/17
「今日は行きたくないな」と言った事は一度もなく、楽しんで通っています。「できたね!すごいね」って先生が笑顔で褒めてくれるので意欲的に課題に取り組んでいます。わからない部分も優しい口調で理解するまで何度でも丁寧に教えてくださるので子供の自己肯定感もアップしていると思います!マイクラが大好きで家でいつも遊んでいました。プログラミングが必須科になる事はなんとなく聞いていたのでマイクラを通して学べるならと思い通わせました。身近なマイクラを通してプログラミングを楽しく学べています江別市から通っていますが、車で送迎していて特にこれといった不便は感じませんでした。夏は涼しく冬は暖かく清掃も行き届いていて特に通っていて不便さを感じる点はありません。安ければ安いほうがとても有り難いですが、特に今の授業料が高すぎるとは感じません。特にありません
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/12/17
子供としっかり向き合って短所、長所を理解して授業を進めてくれている事に感動しました!短い集中力を、マイクラを使い、子供を意欲的に取り組ませてくれる。毎回送迎ですが、自宅からも近く駐車場も入りやすく助かります。みなさん優しく接してくださり、子供も安心して授業を受けています。設備も問題ないと思います。安いモノではないですが、将来への投資だと思っています。割引は本当ありがたいです。子供としっかり向き合って短所、長所を理解して授業を進めてくれている事。授業報告書が分かりやすく、きちんと見て頂いてると安心します。特になしこれからもよろしくお願いします。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/12/15
優しそうな穏やかな先生で、子供が困っていたり、飽きて来てたら、その都度声掛けして貰ってるみたいで安心です子供にも解りやすそうで、遊び感覚で楽しみながら出来ているみたいです、自宅からは少し遠いみたいですが、通う道路と歩道も広くて良いです孫の付き添いで行きましたが、静かで、広くてゆっくり出来ていると感じました授業料金を払っている親ではなくて、祖母の為にお答えが出来ませんどんな事をしているのかな?と思っていましたが、タイピングとかパソコンも使いこなしていてビックリしました、ゲームみたいな教材も分かりやすく、楽しそうにしているなと感じましたタイピングも毎回少しずつ上手くなっているみたいで喜んでいました悪かった所は全然感じませんでした
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/12/15
教えている所は見てないので分かりませんが、少人数で一人ひとりのペースで進めてもらえるのが良いと思います。先生は優しい口調でお話して頂けるので安心して通えています。好きなマイクラ教材でゲーム感覚で取り組めているので楽しく学べているようです。駐車場が狭く停めにくいので近くの駐車場を利用しています。もう少し広いスペースだと良かったです。入り口が初め分かりにくかったです。階段が狭く急なので少し危ないと感じます。プログラミング教室の中では通いやすい料金だと思います。追加料金も良心的です。家にパソコンを置いてないのでパソコンに触れる良い機会になって、好きなマイクラの教材で進めていけるので楽しいようです。特にないです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社エドモンド |
---|---|
スクール名 | エドモンドプログラミングスクール |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生~中学校3年生までを対象 年長さんや高校生もご相談次第で対応可能です。 |