ロボットアカデミーの評判・口コミ一覧
3.11(37件)
11-20件を表示 / 全37件
体験者:小5/男の子
体験日:2021/11
他の教室と比べると、やはり高めだとは思いますが、レゴのマインドストームや、パソコンを使うことを考えると、妥当だと思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/11/30
初期費用が高額ですが、長く使えるので良いと思います。また月謝も少し割高です
体験者:小2/女の子
体験日:2021/10
他の習い事と比べると、かなり高額です。 時間と設備等考えると仕方ないのかもしれませんが。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/09
小学生の習い事で月2回で1万円以上は高額だと感じます。また初期の教材費が高額で、入会を躊躇ってしまいます。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/08
一番のネックは金額です。。月謝だけでなくキット代がかなりかかるので‥。高額ながら、キットが一般発売もされているらしいので、自宅でできるかどうかも検討します。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/07
立地や運営会社のクオリティから判断すると妥当な料金なのでしょうが、月謝は(施設利用なども全て含めて)1万円以内で収めたいところです。月2回はちょうどいいと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/07
月二回での月謝としては割高に感じますが、ロボット教室の相場かと思います。 内容は濃いので、納得してます。
体験者:小1/女の子
体験日:2021/04
もう少し回数があってもいいかと思う。金額的に安くはないので、時間がもう少し長くできればいいとおもう。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
周りの習い事と比べて料金設定は高めですがこれから必須科目となるのでやってみよう、と言う感じです。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/03
安いとは言えませんが、他のロボット教室と比べても妥当だと思います。ロボット教室は隔週が多いので、授業が月4回なのは良いと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社エデュケーショナルネットワーク |
---|---|
スクール名 | ロボットアカデミー |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長〜小学6年生 |
備考 | ※教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。 詳細は各教室へお問い合わせください。 |