春の入会キャンペーン!口コミ投稿・入会で最大15,000円分 Amazonギフト券プレゼント

掲載数No.1プログラミング教室・ロボット教室検索サイト

富士通オープンカレッジ F@IT Kids Club<ファイトキッズクラブ> 武蔵小杉校

フジツウオープンカレッジファイトキッズクラブ
富士通オープンカレッジ F@IT Kids Club<ファイトキッズクラブ> 武蔵小杉校
★★★★★
3.67 全4件の口コミ

授業形式: 集団指導

対象学年: 小学1年生〜中学校3年生

  • 感染症対策

知る!わかる!できる!発表する!

対応コース プログラミング ビジュアルプログラミング
住所

神奈川県 川崎市中原区 小杉 町3-264-3 富士通ユニオンビル1階 (富士通オープンカレッジ武蔵小杉校内)

運営本部 株式会社アルファメディア
教室の特徴
  • 駐輪場あり
  • 振替制度あり

スクールの特徴

  • 特徴

    1

    授業内容

    テキストプログラミング Python(パイソン )コース

    中学生の通いやすい「19時~20時30分」クラスを開講します。
    小学生は「16時30分~18時」
    対象年齢「小学5年生~中学生」

    Python(パイソン)は将来性のあるプログラミング言語で、小規模なアプリケーション開発だけでなく、データ解析や人工知能(AI)分野にも使われる今注目の言語。そのPythonを使用し、身近に使われるアプリケーションを作成します。最初はキーボードでコードを打つ練習と基本文法を学習し、小さな課題をくり返し解きながら基礎の定着を図ります。基本文法を理解したら、テーマに沿っていくつかアプリケーション作成し、オリジナルアプリケーション作成に挑戦。課題を繰り返すことで1からアプリケーションを作り上げる力を培います。

    テキストプログラミング Python(パイソン )コース
  • 特徴

    2

    カリキュラム・コース

    スクラッチ ビギナーコース

    プログラミングの基礎力をつけていくコースです。
    プログラミングの基礎構造をひとつひとつ学ぶ基本問題、学んだことを自ら行ってみるチャレンジ問題に取り組むことで、スキルの定着とレベルアップが確実に図れます。

    1回 90分 全24回   授業回数:月2回
    受講料:月謝制 9,900円(税込)  
    ※半年毎にテキスト代および教材費:9,900円(税込)
    ※各クラスの定員は5名(先着順)

    ■対象の目安 小学校3年生~6年生
    プログラミングの基礎を学びたいお子様におすすめ!
    テキストは視覚的にわかるように作成され、動画も活用しているため、タイピングが苦手でも大丈夫です。

    スクラッチ ビギナーコース

感染症対策について

感染症対策 教室
教室
  • ・定期的な換気
  • ・席同士の距離の確保または仕切りあり
  • ・消毒液の設置
  • ・空気清浄機の設置
  • ・毎回の使用席・教材の清掃
感染症対策 講師
講師
  • ・出勤前の検温
  • ・マスク常時着用
  • ・手洗い・うがいの徹底
感染症対策 生徒
生徒
  • ・入室前の検温
  • ・マスク常時着用
  • ・手洗い・うがいの徹底
  • ・来校時の手指消毒

当校も新型コロナウイルス感染症の拡大防止する取り組みに賛同いたしまして
神奈川県ホームページに掲載されている、『感染防止対策取組書』に登録いたしました。

(当校の具体的な対策例)
◎受講生様同士の距離を確保

 大教室:教室定員を20名⇒7名に変更
     2人用机をおひとり様でご利用

 小教室:教室定員を7名⇒5名に変更
     配置的に近くなる席には
     ウイルス・飛沫感染対策パーテーションを設置◎教室環境 加湿・換気・清潔の徹底

授業開始前・後
    机・椅子・キーボード・マウス・パーテーションを
    アルコールタオル&消毒スプレーで清掃 

 大教室:授業中もドアを開けた状態で換気
     教室の前方と後方にサーキュレーターと加湿器を設置
     プラズマクラスターの加湿空気清浄機(※1)を設置

 小教室:授業中もドアを開けた状態で換気
     プラズマクラスターの加湿空気清浄機(※2)を設置

  (※1)プラズマクラスターNEXT搭載プレミアムモデル KI-NP100
(※2)プラズマクラスター 7000 KC-H50

コース紹介(4件)

富士通オープンカレッジ F@IT Kids Club<ファイトキッズクラブ> 武蔵小杉校 の評判・口コミ(3件)

コエテコ編集部おすすめポイント!

担当者のコメント

富士通オープンカレッジ「F@IT Kids Club (ファイトキッズクラブ)」を運営するのは、社会人向け人材育成を多数手がける富士通ラーニングメディア。「新しい社会を創る力」を育むことをモットーに、「IT×教育」のプロが指導にあたります
IDカードでの出欠管理やスマートフォンからの授業振替など、ITを駆使して保護者の「あんしん」を守ってくれるのも魅力。講師はニックネームで呼ぶなど、子どもが楽しく通える工夫も盛りだくさんです。子どものがんばりを見られる発表会では、他のお子さんのアイディアを前のめりで聞くシーンも。みんなで学ぶスタイルだからこそ成長スピードもアップするのではないでしょうか!
サンケイリビング新聞社「ウーマンリサーチ」でも「ママが選ぶ子どものプログラミング教室」期待度ランキング第1位に輝くなど、保護者からの期待が高まっているスクールと言えるでしょう。
コースは大きく分けて3つで、スクラッチ/ロボットプログラミング(レゴ®︎マインドストーム®︎EV3)/テキストプログラミング(Python)があります。スクラッチコースは、タイピングのできないお子さんでもチャレンジできるのでおすすめ。慣れてきたらロボットやテキストプログラミングにチャレンジするとよいでしょう。とくにロボットプログラミングコースでは、ロボコンへの出場をめざす「ロボコンチャレンジ」コースがあるので、本格的にやりたい子にもおすすめできます。
最近では「子どものスキル成長を可視化したい」という保護者の声を受け、子ども向けプログラミングの資格である『ジュニア・プログラミング検定』を採用。全国のファイトキッズクラブで検定が受けられるようになりました。安定感があり、今後ますます期待できるスクールです。

基本情報

教室名 富士通オープンカレッジ F@IT Kids Club<ファイトキッズクラブ> 武蔵小杉校
住所
〒211-0063
神奈川県 川崎市中原区 小杉 町3-264-3 富士通ユニオンビル1階 (富士通オープンカレッジ武蔵小杉校内)
地図
アクセス・交通手段 武蔵小杉駅 (約300m) JR南武線 / JR横須賀線 / JR成田エクスプレス
JR南武線(北口改札)/東急東横線・目黒線武蔵小杉駅より徒歩3分
対象学年 小学1年生〜中学校3年生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース プログラミング ビジュアルプログラミング
教材 Scratch Python
授業形式 集団指導
授業スケジュール   開催日:平日
  時間:
  ①16時30分~18時00分(約90分)
  ②19時00分~20時30分(約90分)
こだわり 駐輪場あり 振替制度あり
最大収容人数 5人
支払い方法 口座引き落とし
初回と2回目は現金またはPayPay支払い
教室から一言 新型コロナウイルスの対応について

保護者の皆様の心配なお気持ちお察しいたします。
お教室の新型コロナウィルス対策いたしております。対応については当校HPをご確認ください。
http://www.labo.alphamedia.co.jp/experience/kids202304/
スクール名 富士通オープンカレッジ F@IT Kids Club<ファイトキッズクラブ>
運営本部 株式会社アルファメディア
備考 体験会は随時受け付けております。

※保護者様も必ずご参加ください。

ご参加、お待ちしております。

富士通オープンカレッジ F@IT Kids Club<ファイトキッズクラブ> 武蔵小杉校の周辺の小学校

大西学園小学校 今井小学校 東住吉小学校 上丸子小学校 住吉小学校 中原小学校 西丸子小学校 下沼部小学校

富士通オープンカレッジ F@IT Kids Club<ファイトキッズクラブ> 武蔵小杉校の近くの富士通オープンカレッジ F@IT Kids Club<ファイトキッズクラブ>

富士通オープンカレッジ F@IT Kids Club<ファイトキッズクラブ> 武蔵小杉校の近くの他スクールの教室

この教室に似た条件で、近くの教室を探す

関連サマリー