ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1613件)
1011-1020件を表示 / 全1613件
体験者:年中/男の子
体験日:2019/01
ロボット教室として比較すれば良心的ではあるが、ひとつの習い事としてはやや初期投資が高い習い事ではあります。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/02
ロボット教室という習い事ははじめてで、比較する対象が少ないので判断が難しい。ロボット作りのプロが考えた教材で、大きい会社であること、家ではできない知識が身に付くのであれば、高い、とも言い難い。
体験者:年中/男の子
体験日:2019/01
いろいろなロボット教室を比較しているが、なかなかお値段がかかるところが多い中、良心的な月謝設定だと思う。
体験者:小3/男の子
体験日:2018/12
教材が高いと思いました。他の教室にも体験に行っていますが、教材については1番高いかと思います。 また、月に2回で1万円ほどするのも、同料金で毎週の教室もあるので、それであれば毎週通える...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/02
初期費用ロボット購入代が高く感じます。 もう少し、初期費用が抑えれると魅力的だなーと思いました。 平均のお月謝がわかりませんが妥当なのでしょうか。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/01
正直、思っていたよりも初期費用が高いので驚きましたが、他の教室と比較すると標準的なのかなと納得はしています。
体験者:小3/男の子
体験日:2018/12
初めにそろえるブロックの値段は安くはありませんが、妥当な金額なのかなと思います。 月謝は1か月に2回の講習にしては多少高いのかなと感じます。 ヒューマンアカデミーが一律で設定している...
体験者:年中/男の子
体験日:2025/02
ロボット教室としては一般的な価格かと思いますが、ほかの習い事に比べると教材費も考えるとコストはかかる印象です。ただ、ロボット教材自体は長く使えるのは良いと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/10
めちゃくちゃ高いわけではないが、他の習い事に比べたら高めでもう少し安いと通いやすかったり、すぐにでも通いたいと思います
体験者:小2/男の子
体験日:2024/08
初期費用は少々かかりますが、ブロックが必要なことは理解できるため、納得しています。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |