ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1613件)
91-100件を表示 / 全1613件
体験者:年長/男の子
体験日:2023/04
月に2回以上通いたいと子どもが言っていたので、少ないと感じた。レッスン以外にも自由に作業できるスペースがあればいいと思った。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/04
プログラミングとしては相場かと思うが、やはり気軽に払える金額ではない為しっかり考えて入会を決めた方が良い。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/04
初期費用が高額だなぁと感じています。続けば良いのですが、すぐに辞めたい…となると大きい金額だと感じます。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/04
ロボプロはどこも高いので。。。 特にロボ買い取りだとこれぐらいするのかと。。。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/04
ロボット教室はどこも高いのでここだけどうということではないですが、週2回(一回90分)で1万円ちよっとかかります。他の習い事に比べるとやはり高いなと感じます。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/04
最初に支払うキット代が4月から値上がりしたようで33000円に変更されていました。初期費用がかかってしまいますが、長く続けて行く場合はコストパフォーマンスはよいと思います。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/03/07
他の習い事に比べて、月2回でこの金額は高いと感じてしまう。最初の教材と月謝を合わせるとなかなかの出費になる。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/02
教材費はしょうがないとして、月に2回での授業料金にしては高すぎると感じます。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/02
仕方がないとは思いますが、教材費や授業料はお高いとは感じました。オンラインのプログラミング教室と比べて2倍はすると思いますが、対面で教えてもらえる事を考えると妥当だと思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/02
プログラミングは高いと聞いていましたがやはり少しお高めかと思います。 1回が90分とはいえ月2回なのは少し少なく感じてしまいます。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |