ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1613件)
301-310件を表示 / 全1613件
体験者:年長/男の子
体験日:2019/04
他社のロボット教室と比較して、平均的だと思う。初回購入キットも3年くらい使えるので、その分、少しはお得感を感じる。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/04
他の教室よりも安いとは思う。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/01
高いと思います。月2回90分ですが、毎週60分でもいいと思う。時間が開きすぎて知識が頭に入らない。自宅学習もない。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/01
ロボット教室の中では安いほうだと思いますが、兄弟で通わせるのは大変です。ほかの習い事を調整しないといけないとおもいます。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/01
ロボット教室のお値段を色々と比較して決めましたが、どこも値段設定が高いので、このくらいが妥当だと思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/01
USB代とか細かなものがかかったり、ロボットキットを何回か購入追加しなければならないとか、こどもプログラミングと併用すると料金も2倍以上になるし少し高いと感じた。
体験者:年中/男の子
体験日:2019/01
ロボットのキット代もかかるので、他の習い事に比べると高いです。月額がもう少し安価になると良いなと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/02
教材費が、ブロックの量を考えると、やや高めな設定な気がしました。バッグの作りは良いと思いますが、パーツを入れるツールボックスが開きやすく、壊れたりパーツを無くさないか心配です
体験者:年中/男の子
体験日:2018/12
1ヶ月あたり2回しかないのに一万円というのは少し高めだと思います。教材には魅力ありますが…せめて3回してほしい。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/02
1ヶ月1万円を超えてしまうので、正直安くはないと思います。一回当たり5000円以上しますので…。7000円ぐらいなら、良いと思いますが、この教室が特別高いわけではなく、他の教室も似たり寄...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |