ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1609件)
51-60件を表示 / 全1609件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/08
もう少し安ければもちろん嬉しいですが、金額的にはこれくらいどこもするよなと思いました。最初にキット代がドカンとかかりますが、長く使う物ですしね。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/09/24
少し金額は高いですが、一回90分月2回と思うと、これぐらいの金額なのかなと思います。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/09/15
初期費用がそれなりにかかります。月々の金額も正直お高いです。その分実力がつくのを願っております。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/02
どこのロボット教室やプログラミング教室も似たような料金なので、決して高いとは思いませんでした。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/08
確かに若干負担感が無くはないですが、他のロボ教室と比較して特別高いわけではかく、相場かなと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/08
月2回なので一回あたり5,000円ていどとなり高いように思います。教材の出費も最初にかかり簡単には変えれないためので、良く考えて検討しようと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/08
初期費用の割高さは感じてしまうが、理解はできる範囲でした。発表会的なイベントの機会がもっと多いとモチベーションアップになると思いました
体験者:年長/男の子
体験日:2023/08
プログラミングはせず、悪く言うとロボットを勝手に組み立てるだけで、月2回10800円くらい。他に初回はブロックを購入しなければならず、それが33000円。冷静に考えると高すぎます。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/08
月2回で1回が90分制。 4歳の子が90分集中できるのか不安ですが、先生曰く飽きずに楽しめ、授業が終わるときにはもっとやりたい!ってなるとのこと。 お値段は初期費用かかりますが、長く...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/08
正直高いな、と。月に2回のコースでの授業料はちょっと高いなと思えてしまい、教材も良い物だとはわかるのですが、習うとなると悩む金額ではありました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |