ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1613件)
981-990件を表示 / 全1613件
体験者:小2/男の子
体験日:2019/07
すこし高いかなと感じますがプログラミングだとこのくらいの設定がほとんどなのかなと思います。 もうちょっと安いと兄弟で通わせたりできるのかな!
体験者:小3/女の子
体験日:2019/07
意外と安く感じました。 ただ、3人分となると高額になるので悩みます。先生から一人分購入し曜日を変えてなどの提案もありましたが、同じタイミングでないと送迎が大変なので…。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/07
プログラムが小学校で、必須科目に今後なるという情報と、ロボット制作に子供が強い興味を持っていたため参加した。 入会時に5万円必要と初期費用としては比較的高価
体験者:小1/男の子
体験日:2019/07
他の習い方にすると、少し高く感じます。 他にダンスを通わせていますが、月4回60分で3000円ですので、割高な感じを受けました。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/07
習い事にしては高いと思いますが、他のロボット教室、プログラミング教室と比べるとそんなに高くはなさそうです。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/07
プログラミングはそんなものかなぁと思っています。 他と比べた事もないのでわかりません。 勿論低価格に越した事はありませんが、教材もうちの子には馴染みのあるレゴですしそこまで気になりません。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/06
ロボット教室は全般的に高いので、他と比較すると良心的に思えました。ただ、授業の中では一人で黙々と作業している時間が長そうなので、それを考えると高いと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/06
運動系の習い事に比べると少々高い印象。 ただ、ロボット教材を購入しなければいけない分高いのは仕方ないかなと思います。 また、2020年からのプログラミング開始で流行っているため、そこ...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/06
月2回の授業ということを考えると、高めの設定に思われるが、子供がやりたいと言い、親もこういう内容に触れさせたいと思えば納得できるのではないか。教具代に関しては、子供の興味が失せず、長期に...
体験者:小1/男の子
体験日:2019/06
月に2回と先生が言っていたので少し高いと思います。もう少し通いやすい価格になればいいなと思います。毎週通えるといいと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |