ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 長久手北教室

ヒューマンアカデミージュニアロボットキョウシツ
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 長久手北教室
★★★★★
4.22 全1639件の口コミ

※ 上記の評価は、ヒューマンアカデミージュニアロボット教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年中~高校生

  • オンライン/自宅で学べる

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 長久手北教室の評判・口コミ

体験者:小2/女の子

体験日:2022/01

体験生

★★★★★

5.0

めちゃくちゃ楽しかった!習いたい!と興奮気味でした。1時間で動くロボットが完成できたので、体験だけでもかなり満足できました。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    メールで日程の連絡をいただけ、質問事項も聞きやすかったです。
    分かりやすく優しく、でも子供の主体性を尊重して指導してくださいました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    レベルに合わせた、分かりやすいテキストでした。1番下のコースでも、出来上がるロボットは面白そうなものばかりでした。上のコースだと、タブレットでプログラミングを使ってロボットを動かすなど、STEAM教育にはいいなと思いました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    図書館の駐車場が使えるので、送迎には安心です。トイレなども図書館のものを使えるので綺麗で安心です。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    図書館という場所柄、静かで集中できる環境だと思いました。
    小さい子向けにちょっと高さがある椅子があるといいなと思いました。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    入会金、キット代がちょっと高めかなと思います。コースが進むたびに新たなキットを買い足す必要がありそうです。
    月謝は他のプログラミング教室と比較しても妥当かなと思いました。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    先生が優しく指導してくださること、分かりやすく面白いカリキュラムがいいと思いました。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 長久手北教室
住所
〒480-1166
愛知県 長久手市 野田農 201長久手市文化の家 長久手市文化の家 (研友ロボットクラブ内)
地図
アクセス・交通手段 はなみずき通駅 (約790m) リニモ
杁ヶ池公園駅 (約1,570m) リニモ
駐車場有
対象学年 年中~高校生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング
教材 ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他
授業形式 集団指導
授業スケジュール 授業回数:月2回
授業時間:1回90分
毎週(土):10:15~11:45
毎週(土):13:15~14:45
ロボットクリエイター・高橋智隆先生監修のパーツセットを使用して、毎月面白い動きをするロボットを作っていきます。
プライマリー・ベーシックコースでは、組み立ての基礎をしっかりと学んでいただき、空間認識能力の向上や作業手順の効率化を図ります。
自分で予測しながら改造することは、大きな一歩に繋がります。
ミドルコースからは、Lynxタブレットを使用し、プログラミングを取り入れたロボット制作となります。
より面白い動きをするロボットを完成させることで、達成感も感じていただけます。

ロボプロコースの受講コマもご用意しておりますので、今後の進級もご安心ください。
体験・お問い合わせお待ちしております!
スクール名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室
運営本部 ヒューマンアカデミー
公式サイト https://kids.athuman.com/robo/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 ※教室によっては、ロボット教室のほかに「こどもプログラミング教室」「さんすう数学教室」「科学教室」などを併設している場合があります。ご希望の方は、各教室の開講コースをご確認ください。