ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 阿倍野の口コミ・評判
4.22(1,435件)
体験者:小1/男の子
体験日:2018/10
先生の印象がとてもよかった。親しみやすく、優しく礼儀ただしかった。親とのフィーリングあい、話しやすかった。また、先生の指導方針についても話してくださりそれに夫婦共々共感することができた。...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
受講生がたくさんいらっしゃる中、非常に親切丁寧に対応していただきました。子どもがリラックスできるように、子どもの好きな遊びの話をして下さったり、教室のコース説明等も細かく分かりやすく教え...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
背泳ぎが何かが、見た事がないので(多分聞いた事もあまりない…ので)わからない、という事が最初は伝わらず、ちょっと困惑の空気が流れましたが、初回の体験だったので助け舟を出させて頂きました。...
体験者:年長/男の子
体験日:2023/03
体験申込後、すぐにメールで連絡をいただき、やり取りがとてもスムーズでわかりやすかったです。体験当日は生徒さんがくる前の時間を使ってマンツーマンで関わってもらいました。とりあえず、子どもに...
体験者:年中/男の子
体験日:2023/03
穏やかな優しい先生で、その子のペースに合わせて指導してくれる様で良かったです。案内も丁寧にして頂きました。ブラックなどを使って簡単なロボットから作成して行くようでした。だんだんとプログラ...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/02
少人数の子供達が各々の作業をしているのを先生が見守りアドバイスをしている感じでした。落ち着いた雰囲気で良さそうでした。他校を見てないので比較等はできませんがオリジナルのロボットのテキスト...
体験者:小1/女の子
体験日:2023/03
先生方がとっても親切で分かりやすく丁寧で優しく教えてくださったのが良かったです。とても面白い動きのするロボットでこどもも喜んでいました!競争したり相撲をとったり楽しかったです家からとても...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
子供に対しても敬語で、口調も優しく、ゆっくり分かりやすく教えてくれていました。本人が理解するまで待ってくれていました。一度購入した教材を長く使用でき、毎月一体組み立てた後は、また元に戻し...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/02
楽しい雰囲気と明るい話し方で良かったです。他にいた生徒さん達も先生とフレンドリーな感じで接していたので堅苦しい感じがせず、子どももすぐに打ち解けれるのではないかなと感じました。言葉と写真...
体験者:年中/男の子
体験日:2023/03
名前で呼んでくれたり、親しみやすく人見知り気味の息子でも、すぐに緊張がとけていました。小さなパーツから多いなパーツまでありましたが、小さなパーツでも組立てていました。少し上の年齢用のテキ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 阿倍野 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
阿倍野駅
(約230m)
大阪メトロ谷町線 / 阪堺電軌上町線 |
対象学年 | 年中~中学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング |
教材 | ヒューマンオリジナルロボット ビジュアル言語 その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
授業回数:月2回 授業時間:1回90分 日曜日:14:00~15:30 日曜日:15:50~17:20 日曜日:17:40~19:10 毎月第1・第3日曜日の午後から阿倍野区民センターで実施しています。 会場の都合で上記以外の日曜日になる場合もあります。 1ヵ月に1つずつ、いろいろなロボットを組み立てて動かします。 ミドルコース以上は、ロボットを組み立てたあと、プログラムを書き込んで動かすこともできます。 お気軽にお問い合わせください。 |
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
公式サイト |
https://kids.athuman.com/robo/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |