ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 北浦和駅西口の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小1/男の子
体験日:2020/09
室内はとても綺麗でコロナ対策もきちんとされてる様子だったので、安心して通わせられると思いました。ただとなりでもダンス?の習い事をやっているので、人の出入りは多そうだなと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/06
教室は、明るくて、快適で、素晴らしい。時間帯が、さまざまな時間から選べられるので、それも良いと思います。
4.5(1613件)
体験者:年中/男の子
体験日:2023/02
本屋の一角ということで、静かで、とてもキレイな教室でした。机や椅子もきれいで、とくに言うこと無しです。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/11
4.に同じ 体験場所は普通によかった。少人数だったので感染症対策も良かったと思う。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/07
殺風景な会議室で、ただ長机があるだけでした。ロボットを走らせる場所もなく、狭かった。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/06
どこかの場所がりをしているためか、教室は狭く、換気面含めてやや心配と感じました。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/11
プログラミング教室というより、狭いレンタル会議室のようで、とても驚きました。机の下に何度もブロックを落としては拾っていました。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/08
みんな集中しているからだと思いますが、雰囲気が静かというか暗いというか、自分の子供が騒がしいタイプなので通ったら確実に浮くなと感じました。
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2021/07/24
古い公民館のような会議室を借りていらしゃいます。 部屋の雰囲気は暗いです。
体験者:年中/男の子
体験日:2021/04
椅子と机が大人用なので、4歳の息子には大きすぎると感じました。足がプラプラして、作業しづらい様子でした。年齢に合った机と椅子で、足がつくようにした方が良いと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/04
隣の部屋の騒音が気になり、ビル自体の清潔感もあまりなく、子供が通う場所としては不安を覚える場所だった。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/12
記載されていた写真の雰囲気が良くそのイメージだったのですが、そこは違う教室の写真でした、、、 実際は思ったより狭く明るい雰囲気はありませんでした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 北浦和駅西口 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
北浦和駅
(約150m)
JR京浜東北線 |
対象学年 | 年中~中学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 |
教材 | ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
第二第四土曜日:8:45-10:15 第二第四土曜日:10:25-11:55 第二第四土曜日:17:30-19:00 第三土曜日(振替用):17:30-19;00 土曜日は学校行事などで出席できないこともあると思われます。 そのため、さいたまロボットスクールが運営する下記教室で授業の相互振替が可能です。 ○東浦和大牧教室 |
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
公式サイト |
https://kids.athuman.com/robo/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |