ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 稲城駅前の口コミ・評判
1-3件を表示 / 全3件
体験者:小2/女の子
体験日:2023/05
体験の生徒である 我が子の名前を把握していただけていなかったのは残念でした。 感じはよく わかりやすく説明して下さりました。 自主性を大切にしているようなので あまり指導!と言う面ではコメントしづらいですが できた時に褒めたりして下さり よかったと思う。教材は期待通り 良く出来たパーツでテキストもわかりやすいと思いました。個人的には 自主性も大切かとは思っていますが もう少しだけ 指導や会話があってもよいのでは?と言う印象をうけました。殺風景な教室では 風通しもよく お手洗いもあるようで また 駅近のため 通いやすさ抜群だと思います。殺風景で可もなく不可もなくて言った印象でした。 机と椅子は会議室にあるような長机とパイプ椅子でした。最初の入会金はもう少しお安いまたは なしでもよい印象で 教材費は決して安い金額ではないですが 説明や使い勝手を知り 納得の範囲でした。 月謝に関しては ...
体験者:年中/男の子
体験日:2023/01
子どもへの接し方が丁寧でわかりやすく、ロボットがお好きなのも伝わってきてよかったです。楽しく取り組めそうだと感じました。体験版はパーツが少ないので、どんなことができるのか楽しみです。私たちは自宅が近いため選んだ教室ですが、駅から近いため沿線沿いの方も通いやすいと思います。簡素ですが必要なものは揃っており、空間が整っているという印象でした。扱う物は子どもが持って通うので、それほど設備は必要ないのだと思います。月二回と考えると安くはないですが、一回あたりの時間が長めなのでこういうものかなと思います。子どもが初めて自分でやると言ったので、長く楽しめるといいと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/03
かなり高額なので出せれば、とてもよいと思います。体験は、全部男の子でした(笑)うちは、お金がきついので、辞めました。内容は素晴らしいと思います。安くなれば通わせたいと思いますが、めちゃめちゃ高いすぎです。もっと自宅に近い最寄り駅の場所に欲しいです。あと駐車場が欲しいと思いました。自転車もおけると良いと思います。良いと思います。子供には、少し机が高いかもしれません。足が床につくようなのがいいかと思います。かなり高額だと思います。もっと安くなれば通わせたいと思います。ロボットは、よく考えられていて、とても良いです。妹もやらせて頂いた。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 稲城駅前 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
稲城駅
(約220m)
京王相模原線 |
対象学年 | 年中~中学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 |
教材 | ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他 |
授業形式 | 集団指導 |
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
公式サイト |
https://kids.athuman.com/robo/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |