アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.27(285件)
231-240件を表示 / 全285件
体験者:小1/男の子
体験日:2019/07
小学校1年生のレベルで簡単すぎずむずかしすぎず、飽きずに最後まで受講できました。ブロックの時間が少し長いように感じました。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/07
パズル、ロボット作り、プログラミングを学ことが出来、単にプログラミングだけとかロボット作りだけではないので、総合的に頭を使い、勉強面でも効果がありそうです。
体験者:小4/女の子
体験日:2019/07
体験用のカリキュラムだったので、シンプルで短時間でした。丁度、夏休み前だったので夏休み用のプログラムの案内があった。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/06
子供にも簡単に出来るようなプログラミングと楽しく考えられるブロックで飽きずに楽しそうに授業を受けていて内容に満足しています。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/05
教材のブロックの大きさはレゴほど小さくなく、色もカラフルで良いと思いました。 そのブロックによって自考力が養えるのか、もともとの自考力の優れた子がブロックに長けているのかは、正直ニ...
体験者:年中/男の子
体験日:2019/06
まだやってみないとはっきりは分からない パズルを入れているのが空間認識を体感するのに良いと思った。ロボットが楽しみです
体験者:小1/男の子
体験日:2019/04
小学校に入り、何か習い事を始めたかった。 今は、プログラミング?ブロックで遊ぶことに興味があるため。 いつも使っているブロックを使用した教室だったので馴染みやすい。 他の教材を使ってい...
体験者:小2/女の子
体験日:2019/03
もともと家でブロック遊びが好きで、図形問題なども得意なのでもしかしたら向いているのかも?と思い申し込んだ。 シンプルだが面白い教材だと感じた。特に、体験でそのまま家に持ち帰ることができ...
体験者:小1/男の子
体験日:2019/04
パズルはブロックを組み合わせてやるものだったが、毎回ブロックの形を組み替えるのに時間がかかってしまい、できたらプログラミングにもう少し時間を割いていただきたかった。 ロボット作り、プロ...
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
新1年生なので、そろばんか自考力のどちらかといえば プログラミングやロボット、パズルの方が興味を持ちそうだったから。 ブロックはとても楽しかったようです。崩す時にうまくコツがつかめな...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |