アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
3.55(287件)
271-280件を表示 / 全287件
体験者:年長/男の子
体験日:2020/11
週1の習い事なので相場かと思います。最初に3万円ほどで教材を揃えないといけないです。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/07
教材が高いのも理解できるが、授業単価が高いのでは無いかと思う。もう少しグループでのレッスンで単価が割安な方が生徒にとってはダブルでメリットがある。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
教材費、月謝、入会金、どれも高い設定にかんじました。教材費は、2年間使えるので、分割すると、そこまで高くないのかなと思いますが、月謝が1万を超えるのは少し高いです。
体験者:年少/男の子
体験日:2019/11
入会金、月謝、教材費を込めての金額なら妥当かもしれませんが、これから毎月払うとなると2人分なので、ためらいます。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/10
初期費用がかかるのと、途中でやめた場合に損をするので、お試し期間のようなものがあるとよいです。月謝もお高めです
体験者:小2/男の子
体験日:2019/10
全体的に価格がちょっと高いと思います。手軽に受けれる価格帯にしていただければ、助かります。 よろしくお願いします。
体験者:小2/女の子
体験日:2019/09
プログラミング教室の相場がわかりませんが、高いと感じました。またそろえなくてはならない教材を考えるとハードルが高いです。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/07
プログラミングは料金が高いイメージでしたが、やはりその通りで、うちは他に習い事をたくさんしているのもあり、予算的に難しいので、もう少し良心的なお月謝だと始めやすいです。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/05
入会金が無料なのは良心的ですね。同じエリアのプログラミング教室は1万円かかるそうです。 また、教室維持費と月謝合わせての金額も、特別安くはないにしてもすごく高いとは思いません。 ただ...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
他の教室を一通り見ましたが、お安いと思いました。入会金がないのが大変ありがたいと思います。少人数でこのお値段なら通えるかなと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |