鎌倉駅前プログラミング教室 for Kidsの評判・口コミ一覧
4.56(107件)
21-30件を表示 / 全107件
受講時:中1~現在/男の子
投稿日:2023/08/25
答えを導き出すような声掛けをしているところがとてもよいと思う。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/07
みなさん優しくて先生をあだ名で呼ぶ事で声かけしやすい雰囲気作りや基本褒めながら進めて子供が分からない所を質問するスタイルでした
体験者:小5/男の子
体験日:2023/05
子供の声に耳を傾け、本人の意思を尊重しながら寄り添った接し方をして下さっていた。 途中、子供のやりたい事がカリキュラムの流れと少し異なる場面があったが、その時もそれを指摘・否定する事な...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
やさしく子どもたちに接する印象だった。また、教えこむのではなく、適度に距離をとり必要なときにサポートするような指導。
体験者:中1/男の子
体験日:2023/02
資料にも書いてありましが、子供自身で考えて進めていけるような声掛けを心掛けているんだなと、感じました。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/02
フレンドリーな感じで、とても優しく丁寧に分かりやすく、教えて頂きました。 終了後にメールで頂いたフィードバックの内容も、的確でした。
体験者:小4/女の子
体験日:2022/12
どの先生も優しく指導していただけます。また先生との呼び名ではなく、あだ名で呼ぶ方式で親近感が湧きます。
受講時:小1~小1/男の子
投稿日:2023/01/02
先生方は若くて接しやすい優しい方達ばかりでした。先生のネームプレートにあだ名が書かれており(〜ちゃん)と呼んでいました。子供もすぐに慣れました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/11
複数の先生が全体を見ている感じでした。女性の先生も男性の先生もいました。体験で初めてでも優しく指導していただきました。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/11
教員の方がつきっきりで最初から最後までご指導くださいました。講師の先生は優しく丁寧でリズムよりひとりひとりの力にあわせてアドバイスをくださりとても素晴らしい流れで授業が進みました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 合同会社鎌倉駅前プログラミング教室forKids |
---|---|
スクール名 | 鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生〜高校3年生※小学1年生については10月入学生より受付開始 |
備考 | 1.2024年度大学入試からはじまる「プログラミング」試験にまで対応を視野に入れた本格的なカリキュラム 2.一人ひとりの進度・理解度に沿った個別最適化された授業なので、ついていけない!進みすぎて退屈!ということがなく安心 3.鎌倉芸術館で行う発表会で主体性・発信力が育まれる |