トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.99(508件)
491-500件を表示 / 全508件
体験者:小2/男の子
体験日:2019/04
大通りですが裏からも信号抜けて入れますしそこまで不便は感じないと思います。駐車場がいっぱいになってしまうのかな…といった印象。
体験者:小6/男の子
体験日:2018/12
自宅から自転車で行ける距離だし、教室の周りは治安もよく子供だけで行かせても安心な場所である。駐輪場が地下なのはちょっと不便だし、あまり目が行き届かないのでその点は心配。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/03
駅前なので、駐車場が満車で車をとめるのにとても時間がかかりました。少し離れた所にとめました。仕方ないかなと思いますが、、、
体験者:中2/男の子
体験日:2019/04
クラブの近くなので通いやすい 駅前ではないが、先生の質がいいので検討した。理系の先生になるとどういうふうになるか、グループでやるとどうなるのかがイメージできなかった。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/03
駐車場に迷いました。地下にあることの案内はありましたが、どこに止めていいのかわからず、1時間100円で安いのですが、サービス券とか用意されていてもいいように思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
家から近く普段からよく買い物で訪れることのある場所なので前々から知っていたし、また駐車場も豊富にあるから
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
自宅から自転車で通えるので。雨だとバス停からも駅からも少しあるくので大変そうですが、振替もできるので満足しています。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
家から近く、通いやすそうだが、自転車を停める駐輪場が近くになかったため、歩く距離が長かった。駐輪場があればありがたいです。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/02
自宅からも遠くはなく、駐車場も広く、特に問題はありません。送迎をするつもりなので、立地的には最適です。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/03
駅からは近いです。 しかし地方都市ですので、自宅からは電車ではなく自転車か車が楽です。 ですので、駐車場が無いのは不便です。バス通りで路駐も出来ませんので。 通うならバス利用になる...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |