トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.61(508件)
41-50件を表示 / 全508件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/10
プログラミング教室はどこも一万以上はするのではないでしょうか…月に2回の90分授業とのことでした。子供が90分集中するには疲れるだろうなという印象です。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/08
プログラミングのキッドを購入するか、レンタルかで月に支払う金額が変わる。年度途中での退会は難しそう。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/07
個別指導なのでそれなりのお値段だなと思いました。年単位での授業になるので、途中で辞めるには違約金がかからというお話でした。 教材は買うか月々払ってレンタルかどちらか選べるようでした。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/06
プログラミング教室の基準の料金がわかりかねるのですが、通常の習い事より少し高額だなと感じました。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/07/22
教材は、レンタルできますが購入するには高価だと思います。受講費は他社と同等の料金設定だと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/07
他のプログラミング教室よりも若干安く、また学習面もみてもらえるのであれば満足できる料金ではないかと思いました。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2024/05/30
やや料金は高め。割引プランはなさそうなので、今後は検討していただけたら嬉しい。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/04
月2回でロボットレンタルで9,900円のようです。他の習い事に比較すると高いようにも感じますが、プログラミング教室の相場はそのくらいなのかなとも思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/03
特に問題ありません。教材費も購入ではなく、レンタルを提案していただき安心しました。
体験者:年中/男の子
体験日:2024/03
月2回9900円で初回の月が無料なのはたすかる。ロボットは購入するかレンタルか選ぶことができる。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |