【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

LITALICOワンダー 立川

リタリコワンダー
LITALICOワンダー 立川
★★★★★
4.26 全58件の口コミ

※ 上記の評価は、LITALICOワンダー全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 幼児/小学生/中学生/高校生

公式サイトを見る

\初月授業料無料キャンペーン実施中!/

無料

体験教室に申し込む

050-1865-1650

【受付時間】10:00~17:00(※土・日・祝除く)

LITALICOワンダー 立川の評判・口コミ

受講時:小1~現在/女の子

投稿日:2023/04/16

通塾生

★★★★★

4.0

費用以外は納得でした。低学年に対してここまで費用かけた反面、それに見合う収穫があるかどうかが不明瞭であった。高学年以上であればしっかりと吸収できるので、通うメリットはありそう。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    子供への話し方は良かった。特に子が間違っても否定することなく、正しい方法のヒントを伝える話し方が良かった。否定することがない姿勢は素晴らしい
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    子の得意、好きに合わせてプログラムが決まるのは良かった。子の特性を理解してそれに見合う教育サービスは親が求めるものであり、子も進んで学べるのではないかと感じた。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    駅からやや離れ飲屋街を通るので親の付き添いは必須だと感じた。親が待機できるスペースがあったので待ち時間の負担は軽減できるが雨の日は濡れそうであった。また、パーキングがあると兄弟(下の子)を連れての送迎も可能になるので助かると感じた。エレベーターは下の子のベビーカーの大きさによっては入らないので注意が必要だった。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    清潔感があって良かった。机上だけでなく床を使えるので、制限なく子がやりたい動きを可能にさせられると思った。平日夜だったが、何グループに分かれて学習しており活気があった。
    親の待機エリア(テレワーク可能)があるのはありがたい。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 2
    他の教室と比べ高額。分単位で単価を計算したが比較した中では最も高かった。しかしそれに見合ったプログラムであることは想像できたため検討する際には悩んだ。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    先生がアットホーム(ニックネーム呼び)であり、子供への接し方が丁寧だった。無理にカリキュラムを進めようとするのではなく子にあった内容でどう言えば理解させられるかという姿勢があった。また子が時間オーバーになってやろうとしても無理に止めることは無く、ある程度多めにみていただいた。夢中になってる姿を尊重いただけたので親としては安心できたし、子の集中力を感じた。
    子供は優しく接してくれたのが良かったと言っていた。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    なし
  • 講師のアイコン その他
    他社比較についても説明いただけたので良かった。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 LITALICOワンダー 立川
お問い合わせ 050-1865-1650

【受付時間】10:00~17:00(※土・日・祝除く)

実績 ・WRO 世界大会 8位入賞
・WROの日本代表→世界大会に進出
・Unityインターハイ(2018)でシルバーアワード受賞
・小学生プログラミング大会優勝
・私立中プログラミング入試合格
・場面緘黙症のお子さんが話せるようになる など
住所
〒190-0023
東京都 立川市 柴崎町 2-5-8 堤ビル3F
地図
アクセス・交通手段 立川南駅 (約310m) 多摩モノレール
立川北駅 (約430m) 多摩モノレール
立川駅 (約570m) JR南武線 / JR中央本線 / JR中央線
①南口にでます
JR立川駅の南口にでて右手方面に向かいます。
②直進
まっすぐ進みます。
③階段を下ります
進んでいくと階段があるので下りてください。
④階段を下りたら右折
階段を下りて、横断歩道は渡らずに右手方面に向かいます。
⑤直進
300m程、道なりにまっすぐ進みます。
⑥LITALICOワンダー 立川
カーブを抜けて50m程進むと、2Fにクリニックがあるビルの3FがLITALICOワンダー立川です。
対象学年 幼児/小学生/中学生/高校生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ビジュアルプログラミング ロボット 電子工作 プログラミング
教材 Scratch Viscuit Unity レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック JavaScript HTML+CSS C#
授業形式 集団指導
授業スケジュール 水曜日
15時50分~17時20分:ゲーム&アプリプログラミング・ロボットクリエイト
17時40分~19時10分:ゲーム&アプリプログラミング・ロボットテクニカル・デジタルファブリケーション

金曜日
15時50分~17時20分:ゲーム&アプリプログラミング・ロボットクリエイト
17時40分~19時10分:ゲーム&アプリプログラミング・ゲーム&アプリエキスパート・ロボットクリエイト・ロボットテクニカル

土曜日
10時~11時30分  :ゲーム&アプリプログラミング・ロボットクリエイト・デジタルファブリケーション
11時50分~13時20分:ゲーム&アプリプログラミング・ゲーム&アプリエキスパート・ロボットクリエイト・ロボットテクニカル
14時40分~16時10分:ゲーム&アプリプログラミング・ゲーム&アプリエキスパート・ロボットクリエイト・ロボットテクニカル

日曜日
10時~11時30分  :ゲーム&アプリプログラミング・ロボットクリエイト・デジタルファブリケーション
11時50分~13時20分:ゲーム&アプリプログラミング・ロボットクリエイト・ロボットテクニカル
14時40分~16時10分:ゲーム&アプリプログラミング・ロボットクリエイト・ロボットテクニカル
講師数 12人 (女性1 人、男性11人)
最大収容人数 300
教室から一言 その子に合わせた挑戦や成長を描ける
LITALICOワンダー立川では、ゲームづくり・プログラミング・デジタルアート・3Dキャラクターづくり・ロボットづくり・ロボットプログラミング、など様々なコンテンツに触れることが出来る教室です。一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成して、その子に合わせた挑戦や成長を描ける教室となっております。また、ものづくりの技術だけでなく、自分で選択する力・考えて判断する力・自分の言葉で伝える力といった要素も育まれます。最先端のものづくりと一人ひとりに合わせたカリキュラムで、お子さんの将来を一緒に作っていきませんか?
LITALICOワンダー立川は、JR「立川駅」より徒歩5分と駅近の場所にオープン!広めの教室となりますので、授業中の様子を待合スペースから見学いただけます。無料体験を随時実施しておりますのでお気軽にお申込みください。
スクール名 LITALICOワンダー
運営本部 株式会社LITALICO
公式サイト https://wonder.litalico.jp/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

公式アカウント

体験教室
お問い合わせ

050-1865-1650

【受付時間】10:00~17:00(※土・日・祝除く)