プログラミング教室 manalgoの評判・口コミ一覧
4.08(130件)
91-100件を表示 / 全130件
体験者:小6/男の子
体験日:2021/06
子供が興味ありそうなゲームをプログラミングさせていただきました 使い方なども教えていただきました
体験者:中1/女の子
体験日:2021/05
わからないところは自分で考えて質問したりする授業でした。我が子は言葉にハンデがあるので合わない授業かなと感じました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/04
scratchでゲームをプログラミングする体験をした。 こちらの教室は集団指導はなく、個別指導のみ。 一時間ほとんどパソコンに触れさせてもらっていて、子供はとても楽しそうだった。 ...
体験者:中1/男の子
体験日:2021/04
スクラッチを学んでいくスタイルです。難易度は確認テストで確認して自分のペースで学んでいくことができます。ビデオ講座を観ながら進めていき、わからないところがあれば聞く流れです。 体験レッ...
体験者:小1/女の子
体験日:2021/04
基本的に満足です。小学一年生が受けるには感じにフリガナがなかったりする点は少し残念ですが、フォローしてもらえそうでしたので問題ないです。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/04
簡単なゲームのようなことをやっていて、子供たちは興味を持てており、楽しめるものだった。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/04
まだ始めていないので評価しづらいですが、指導してくださる方の雰囲気が優しそうでした。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/04
体験はプリントされたものでしたが、入会するとテキストがもらえます。 動画で説明があるので、わかりやすいと思います。
体験者:小5/女の子
体験日:2021/04
子どもの興味を引くような教材で、とても良かったです。 2年目からはエクセルやワードもさせてもらえるとのことで、早くから経験できるのは良いなと感じました。
体験者:中1/男の子
体験日:2021/03
スクラッチを使ってで々なことがスムーズに楽しく体験出来ました。出来たら誉めてくれてとても喜んでいました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社イー・トラックス |
---|---|
スクール名 | プログラミング教室 manalgo |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |