Next Star LAB 東武練馬校の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全13件
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2025/04/15
適正なのではないかと思うが、もう少しやすくなってくれたらうれしい
体験者:年長/男の子
体験日:2025/01
他のプログラミング教室と変わらないくらいかと思います。しかしながら一回の授業が90分と長いので、一度に充実した学習がなされそうだなと思いました。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/01/26
エンジニアの先生が個別で教えてくれる教室としてはリーズナブルに感じました。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/07/14
他のプログラミング教室と比較すると、相応もしくは良心的な値段だと思う。
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2024/01/20
個人的にはもう少し安いと有り難いですが、内容、レッスン時間からすると妥当かなと思います。
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2024/01/18
90分で隔週2回なので、ちょうどよいペースだと思います。振替授業も対応していただけます。
受講時:中2~現在/男の子
投稿日:2023/10/24
安い金額ではないので、希望としてはもう少し安いといいが、他のプログラミング教室は、もっと高いところもあり、妥当だと思う
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/03/04
最初は一般的な月謝に比べると高いなあと思いましたが、現役のプロが教えてくれると聞いて、安いかなと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/01
料金は高い印象でしたが、個別に近い形で教えてもらえることを考えると妥当かなと思います。
受講時:中1~現在/男の子
投稿日:2022/11/30
だいたい先生1人に生徒2人なので、良心的な設定だと思います。 中学生なので、部活や定期試験の都合で振替したいことがありますが、希望どおりにできました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | Next Star LAB 東武練馬校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1867-4396
【受付時間】8:00-23:00(年中無休) |
実績 |
現在生徒は13名程度です 保護者様からも子供たちが楽しみながら成長できているとのお声をいただいております。 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
東武練馬駅
(約330m)
東武東上線 東武東上線 東武練馬駅 南口より徒歩3分 |
対象学年 | 小学2年生~ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング Webアプリケーション ゲーム制作 プログラミング |
教材 | マインクラフト Scratch Python JavaScript |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
開校日:毎週土曜日 開講時間:1限目 9:30~ 2限目 11:15~ ※ご受講は隔週となります。 下記日程をご選択いただきます。 ※無料でお振替可能です。 A日程 第1,3土曜日 9:30~11:00 B日程 第1,3土曜日 11:15~12:45 C日程 第2,4土曜日 9:30~11:00 D日程 第2,4土曜日 11:15~12:45 |
講師数 | 3人 (女性1 人、男性2人) |
最大収容人数 | 1授業6名 |
支払い方法 | マイクラコース:9,900円(税込み) スクラッチコース:9,900円(税込み) プログラマーコース:11,000円(税込み) |
費用・支払い方法について | 受講料はクレジットカード払いとなります。 ※クレジットカード払い以外がご希望の方は、お気軽にご相談ください。 |
教室から一言 |
エンジニアやプログラミングの知識がある講師のみで構成している本格的なプログラミング教室です。 授業は個別対応のため、一人一人に合わせた教育ができ、また周りの子供たちとも話しやすいアットフォームな教室です。 保護者様や子供たちの依頼にも柔軟に対応できるので、何なりとお気軽にご相談ください。 |
スクール名 | Next Star LAB |
運営本部 | Next Star LAB |
公式サイト |
https://nextstar-lab.com/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|
開設年月 | 2022年02月05日 |
備考 | エンジニアなどプログラミングの知識を有している講師のみで構成されている教室となります。 他校様に比べ、知識レベルが高く、プログラミングの楽しさ等もお伝えできることが魅力の教室です。 保護者様とは昼夜問わず連絡が取れる環境を設けておりますので、入会後のフォローもご満足いただける教室となっています。 |