【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
長崎市民パソコン教室のロゴ画像
ナガサキシミンパソコンキョウシツ

長崎市民パソコン教室

運営本部: 長崎ウェブシステムデザイン開発

★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

授業形式 集団指導(少人数制) 個別指導
対象学年 こどもプログラミングコースは年長さん~高校生まで。その他のコースは大学生~シニアの方まで。
対応コース プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング パソコン・ICT教育 資格対策 ITリテラシー
教材(ハード・ソフト・言語)

Scratch マサチューセッツ工科大学(MIT)発のビジュアルプログラミング言語。子ども向け教育ではスタンダード ScratchJr その他

長崎市民パソコン教室の教室一覧(1件)

長崎市民パソコン教室の特徴

『50分1,100円!安い授業料でもしっかり学べる!』

  • 特徴

    1

    魅力的な価格設定

    50分1,100円!安い授業料でもしっかり学べる!

    《教室授業》
    授業料は月謝制ではなく、1コマ50分1,100円(税込)をその日ごとに現金で清算いたします。また、日ごとや月ごとの受講数の制限はなく、予約が成立すれば何コマでも受講できます。もちろん1コマも受講しない月があっても大丈夫です。授業料とは別に入会金1,100円(初回のみ)、教材費・パソコン機器使用料1,100円(毎月1回)の納入が必要です。


    《オンライン授業》
    授業料は、月謝制で銀行振込にて納入いただきます。
    金額は下記をご確認ください。(税込表示)

    ・月4回コース:5,500円
    ・月5回コース:6,600円
    ・月6回コース:7,700円
    ・月7回コース:8,800円
    ・月8回コース:9,900円
    ・月9回コース:11,000円
    ・月10回コース:12,100円

    50分1,100円!安い授業料でもしっかり学べる!
  • 特徴

    2

    カリキュラム・コース

    おすすめはこどもプログラミングコース!オンライン授業も実施しています!

    長崎市民パソコン教室では教室授業にて、①パソコン訓練コース、②パソコン資格取得コース、③こどもプログラミングコースの3コースを実施しております。また、教室授業とは別に、自宅で受講できるオンライン授業も実施しております。オンライン授業では、ご自宅にインターネットとワード・エクセルが搭載されたパソコンが必要になります。授業で使用するオンライン会議システム「Teams」は当教室でご準備いたします。授業スケジュールは、毎月教室ホームページにて更新しておりますのでご確認ください。

    おすすめはこどもプログラミングコース!オンライン授業も実施しています!
  • 特徴

    3

    教室・施設環境

    【少人数制(最大3組)の教室授業】【感染症対策を徹底】【駐車場無料】

    教室授業のメイン会場は、長崎県立総合体育館アリーナかぶとがに第1会議室です。臨時会場として、同施設の第2会議室・中研修室または長崎市稲佐町の三菱記念会館で開催する場合もございます。いずれの会場も駐車場を無料でご利用いただけます。また、教室では感染症対策として最大入室3組までの少人数制授業を実施しております。各テーブルを離して、距離を2メートル以上確保しております。空調またはサーキュレータにて換気を実施しております。受付時に手指消毒、マスク着用、検温を実施しております。各授業終了時に生徒様が入れ替わるたびにパソコン・キーボード・マウス・テーブル・イスを除菌しております。

    【少人数制(最大3組)の教室授業】【感染症対策を徹底】【駐車場無料】

オンライン対応について

教室授業とは別に『Microsoft Teams』を使用してオンライン授業を開催しております。当教室からの案内メールから簡単に設定ができます。パソコン操作が苦手な方でも丁寧にサポートいたします。オンライン授業の授業料は月謝制です。(教室授業料は月謝制ではありませんのでご注意ください。)

長崎市民パソコン教室のコース・料金 (5件)

長崎市民パソコン教室の基本情報

運営本部 長崎ウェブシステムデザイン開発
スクール名 長崎市民パソコン教室
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 こどもプログラミングコースは年長さん~高校生まで。その他のコースは大学生~シニアの方まで。
備考 まずはおためし無料体験からご利用ください。