Probird(プロバード)のロゴ画像
プロバード

Probird(プロバード)

運営本部: 株式会社ロボライズ

★★★★★
4.75 全12件の口コミ

Probird(プロバード)の評判・口コミ

受講時:小1~現在/男の子

投稿日:2025/07/13

通塾生

★★★★★

5.0

まるで対面で授業を受けているかのようなクオリティに、オンラインであることの不便さを一切感じませんでした。
元々、対面での授業でお世話になっていましたが、引越しに伴い通えなくなってしまったため、オンラインのプロバードを受講することにしました。
先生が画面を通しても、手元でどんな作業をしていて、どこでつまづいているかをよく見てくださっていますし、どんな質問にも的確に、そして丁寧に答えてくださるので、対面時と同じように毎回の授業で「できた!」という達成感を得られているようです。
毎回の授業終わりには、家族みんなに「こんなものを作ったよ!」と目を輝かせながら話をしてくれます。

親子ともにプロバードに出会えて良かったと思っているので、これからもお世話になりたいと思っています。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    一人ひとりの子どもの良いところを本当によく見て、それを最大限に伸ばそうとしてくださっているのが伝わってきます。
    そしてなにより、どの先生方も肯定的な声かけが素晴らしいです。いつも「ここが工夫してあるね!」「難しいところだったけれど、よく頑張ったね!」と温かい言葉をかけてくださるので、プログラミングスキルだけでなく、自己肯定感も育っていると感じています。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    身近な出来事を題材にした授業内容なので、子どもも興味を持って取り組むことができています。
    また、子どもの進み具合に合わせて、発展的な内容を取り入れてくださるので、飽きずに楽しみながら授業を受けることができています。
  • 講師のアイコン 授業環境
    zoom用のパソコンとプログラミング用のタブレットを使用しました。
  • 講師のアイコン 設定の難易度 ★★★★★ 5
    とてもわかりやすい資料を送ってくださったので、問題なく設定することができました。さらに、事前に初期設定が上手くいっているかを一緒に確認する時間を取ってくださっていたおかげで、初回からスムーズに授業を受けることができました。
    授業中に不具合が起きてしまった時も、「ここの設定を変えてみてください」といった具体的なアドバイスをすぐにくださるので、大変助かっております。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    正直、最初は相場よりも少し高く感じましたが、毎回の授業で得られる成功体験や充実感を考えると、妥当な金額だと感じています。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    ・相乗効果が生まれるようなクラス構成にしてくださっているので、他の生徒さんとのコミュニケーションが良い刺激になっているようです。「その考えいいね!」「もっとこうしたら良くなるんじゃない?」とお互い意見を出し合いながら課題に取り組んでいる姿が素敵だなと思っています。
    ・連絡用のアプリや面談があるので、先生とコミュニケーションが取りやすいなと感じています。悩んでいる点を相談させていただいた時に、すぐに授業に反映してくださるなど、柔軟に対応してくださいました。より良い授業にしていこうという先生のお気持ちがとても嬉しかったです。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    特にございません。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

Probird(プロバード)の基本情報

運営本部 株式会社ロボライズ
スクール名 Probird(プロバード)
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1~6年生