ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(655件)
201-210件を表示 / 全655件
体験者:小1/男の子
体験日:2022/11
とても丁寧に対応し教えてくれた 以前小学校教員をやっていたということで子供の扱いも上手かった
体験者:小4/男の子
体験日:2022/11
第一印象は、塾の先生だなという印象でした。 20代位の男性が、淡々と説明をされてましたが、後半は一人一人をみていて、子どもからの質問にもすぐに対応されていました。少人数なのがいいのかな...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2022/11/19
声かけのタイミングを工夫してくださっていて、前向きな言葉で褒め育ててくださるので、子どもも楽しく通うことができています。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
体験会ではわざわざ息子一人のためにお時間を作っていただき、優しく丁寧に教えていただきました。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/10
落ち着きのない子どもにも適切に対応してくださっていました。またやりたい!というほど、楽しく体験ができました。
体験者:年長/女の子
体験日:2022/10
迅速なメールの対応や体験会当日、玄関までお出迎えしてくださったりとても丁寧な印象を受けました。 子供に対してすぐに正解を教えたりせず自分で答えを導きだせるような教え方をして下さいました。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/10
説明が的確で分かりやすく、先生以外にもサポートのスタッフの方がいるので、こまめに見てもらえます。
体験者:年長/女の子
体験日:2022/10
体験の前後のご連絡は、とても迅速丁寧にしていただきました。 ビギナーコースを年長の娘が体験させていただきました。 担当してくださった方はとても優しい先生で、お忙しい中でも娘を沢山褒め...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/10
保護者にだけでなく、子供にもとても丁寧な言葉で声掛けしてくださるところが好印象でした。 体験会は息子一人のみでしたが、 テンポよく進めて下さり、息子が考えてこんでいる時は良いタイ...
体験者:小2/女の子
体験日:2022/10
こちらの質問に対して的確に答えていただき、安心できました。娘への声かけもちょうど考えが深まっているタイミングでかけていただき、自分で考える力を育てていただけるなと感じました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |