【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

ProgLab(プログラボ) 千里中央 ラボ1

プログラボ
ProgLab(プログラボ) 千里中央 ラボ1
★★★★★
4.56 全653件の口コミ

※ 上記の評価は、ProgLab(プログラボ)全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年長~高校生(新規入塾は中学生まで)

ProgLab(プログラボ) 千里中央 ラボ1の評判・口コミ

体験者:小2/女の子

体験日:2022/10

体験生

★★★★★

5.0

体験の案内もスムーズで、当日案内もわかりやすく楽しみに参加できました。教室地図等もメールに記載していただけたのでありがたかったです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    こちらの質問に対して的確に答えていただき、安心できました。娘への声かけもちょうど考えが深まっているタイミングでかけていただき、自分で考える力を育てていただけるなと感じました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    命令するだけでなく、ここは公園だからたくさん止まったほうがいいな、、など子ども自身が試行錯誤できる内容でとてもよいなと感じました。子ども実際にロボットを動かすのが今までやってきたPC内のプログラミングと異なり楽しかったようです。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    駅からも近く子ども1人でも通いやすそうです。
    提携駐車場もたくさんあるので、買い物をしながら待ち時間も過ごせそうです。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    ガヤガヤしておらず、どの子も集中して作業をしている姿が印象的でした。静かな環境で没頭できる環境だなと感じました。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    月3回ということで、高めには感じますが、値段相当の価値は充分にあると感じました。兄弟で通うことも視野に入れているので、兄弟割りなどあると助かるなと感じました。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    集中して学べる学習環境、先生の子どもへの声かけの仕方、わかりやすいカリキュラム内容と、とても好感が持てました。
    他の教室(プログラボの)の様子も知りたいので、他教室も体験してみてから入会をしたいと思います。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ProgLab(プログラボ) 千里中央 ラボ1
お問い合わせ 050-1860-0241

【受付時間】平日9:30~17:30

実績 2017年8月 WRO Japan 決勝大会出場(2チーム)レギュラー部門ミドル競技2位入賞
2018年8月 WRO Japan 決勝大会出場(3チーム)
2019年4月 ラボ2開室
2019年8月 WRO Japan 決勝大会出場(6チーム)
2019年11月 WRO国際大会(ハンガリー)オープン部門7位入賞
2022年8月 WRO Japan 決勝大会出場(3チーム)
2023年8月 WRO Japan 決勝大会出場(1チーム)
住所
〒560-0082
大阪府 豊中市 新千里東町 1丁目4-1 阪急千里中央ビル 7F
地図
アクセス・交通手段 千里中央駅 (約390m) 北大阪急行電鉄 / 大阪モノレール線
北大阪急行千里中央駅から徒歩2分
モノレール千里中央駅から徒歩6分
駅から歩道橋が伸びているので信号を渡らずに通えて安心です。
対象学年 年長~高校生(新規入塾は中学生まで)
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育
教材 レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム 教育版レゴ® マインドストーム® EV3
授業形式 集団指導
授業スケジュール ・火曜日~日曜日 開校
・月3回、年間36回の1年間のカリキュラム
・途中入塾も可能。お子様に合わせたコースを提案し、合流できるようきめこまやかにサポート
・5月開講や秋開講のコースもあり
教室から一言 子どもたち1人1人がワクワクしながら学べる教室です!まずはぜひ一度ロボットを作りに来てください。
スクール名 ProgLab(プログラボ)
運営本部 ミマモルメ
公式サイト https://secure.proglab.education/experience/input.php

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

公式アカウント
開設年月 2016年10月01日
備考 【監修】
追手門学院 初等中等部
ロボットプログラミング教育推進室
室長 福田哲也 先生

体験教室
お問い合わせ

050-1860-0241

【受付時間】平日9:30~17:30