ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(647件)
321-330件を表示 / 全647件
体験者:年長/男の子
体験日:2021/04
通いたい教室が満席だったため他の教室にスムーズに案内して頂きました。体験会で子供への声掛けなど程よい距離感で接して頂けたので良かったです。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/04
とてもわかりやすく説明もしてくれるし子供がやりたいようにやらしてくれるので挑戦もしやすいしいいなと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/04
優しい。 アシスタントの方もいて助かる。 分かりやすく説明してくれて良いらしい。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/04
説明がわかりやすいだけでなく気さくな先生なので体験だけでも子どもは懐いていました!! 子ども達に優しく接してくれる先生だと感じました。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/04
授業のテーマについてのお話や子どもへの声かけ、教室の雰囲気も明るく楽しい感じで、先生はそれぞれの子ども達の様子を良く見ておられました。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
先生は、とてもフレンドリーな感じで、子供も話しやすかったと言っていました。 体験では、子供ができたことをしっかり誉めてくださり、子供のやる気と自信につながるような対応をされていました。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/04
先生は、とってもやさしかった、おもしろかった!との本人のコメントです。寄り添って指導していただき、ありがとうございました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/04
今回は、マンツーマンだったので、とても丁寧に、子どもの理解のスピードに合わせて、授業を進めてくれました。 こどもが、一度の説明だけでは理解できてないような時も、すぐに答えを教えてしまう...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/03
講師の先生はとても優しい感じの方で、息子が悩んでいたら声をかけて助けてくれていました。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/04
ハキハキとして感じが良く、子供への対応も安心できる感じでした。 アルバイトのサポートスタッフさんは、若干不慣れな感じもありましたが小さい子供への対応を頑張ってくれていた感じはあります。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |