ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(647件)
381-390件を表示 / 全647件
体験者:年長/男の子
体験日:2020/10
まだ大きい数もよく分かっていない年長の息子でしたが、ゆっくり優しく教えて下さいました。
体験者:小2/女の子
体験日:2020/09
教員免許をお持ちのようで、こどもになれていて、説明も丁寧で、わかりやすく、優しく教えてくれていました。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/09
子どもを盛り上げてくれて、子どもはドヤ顔をしながらとても楽しく参加できたようです。 教え方も上手でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/09
子どもの目を見て、子ども目線で話してくれてました。また、名前で読んでくれてたので、子どももすぐに慣れることができてました。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/09
教え方がとても優しく、子供の話をしっかり汲み取っていただけ、安心できました。これからも、子供が楽しんでめげずに通えるよう協力して頂きたいです。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/09
優しく良い人でした。親切丁寧で、子供と対話しようと熱心で説明のレベルも丁度良かった。説明しすぎることもなさそうだった。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/09
ハキハキした話し声で子供の耳にすんなり入ってきた感じがします。子供の一言にも気付いてくれて、褒めてくれて、最初は不安そうな子供も楽しめたと思います。
体験者:小4/女の子
体験日:2020/09
穏やかで親しみ易い先生方でした。子供が内容に興味を持てる様に話を進めて下さる点も良かったです。また考え方が柔軟で好感が持てました。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/09
明るく、お話上手。 お兄さん先生、という感じで、子どもたちも話しやすく、とても親しみやすい雰囲気でした。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/09
一緒に5才の子供も体験させてくださったのですが、5才の子供にもとても優しく、急かしたりせず、子供たちを温かく見守ってくれるような印象でした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |