ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.52(647件)
641-647件を表示 / 全647件
体験者:中1/男の子
体験日:2019/06
教材やカリキュラムのことは私には分かりませんが、授業はとても楽しんでいたので内容は良かったのだと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/07
教材を1人一つ、体験でも渡してくれ、実践的にさせてくれるので、子どもにはやりやすい環境な上に間違えても責めずにアドバイスをしてくれる。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/05
望んでいた通りの内容でした。 ものづくりを通して、楽しいだけでなくロジカルな思考や心理面での成長も期待できそう。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/03
一人での参加だったので二人の先生に教えて頂きました。映像を見たり作成から実践まで息子も見ている方も楽しい内容で90分が長く感じないほど楽しかったです。 ロボットの組み立ては簡単そうでし...
体験者:小3/女の子
体験日:2019/03
学年で分けられていたためにこのコースが良いと思いました。友人に勧められたため。友人と同じカリキュラムで体験がしたかったためです。 いろいろなところで教育的にも使われているレゴの教材だっ...
体験者:小3/女の子
体験日:2019/03
まだ開設したばかりの教室で、クラス自体がビギナーとスタンダードⅡの2コースしかなく、年齢的にこのコースしかなかった。しかし、受講してみてついて行けそうだったのでこのコースで良かった も...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/03
子ども3人に対して先生が4人いたせいか、とても手厚く対応してくださり、安心してお任せできたのもあると思う。 LEGOを使うキットで、わかりやすい説明書をもとに、小学2年生でも簡単に組み...
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |