ProgLab(プログラボ) 津田沼の口コミ・評判
11-20件を表示 / 全20件
体験者:小3/男の子
体験日:2023/04
通常の授業に参加するのかと思っていましたが、別枠でマンツーマンで体験させていただきました。 先生は子どもたちの心をつかむのが上手で、とても楽しい時間を過ごしていました。 お話を聞く時...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/04
優しい先生でした。家でもプログラミングを時々触っていますが教え方や興味のもたせ方などさすがだなぁと思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/03
こまめにこどもの様子を気にしてくれたし頻繁に保護者側にもアイコンタクトを送ってくれた。説明が分かりやすく年長の子でも理解できたし自力で考えることを促してくれたので良かったと思う。少しタバ...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2022/06/15
わかりやすいと思う。生徒10名程度に対して、先生が1名のほか、補助の方が2名ほどいらっしゃるので、サポート体制もしっかりしていると感じた。
体験者:年長/女の子
体験日:2021/08
教育の目的や方針に納得したため。説明がわかりやすい。生徒数がちょうどよい。目が行き届いている。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/04
とても丁寧に教えてくれます。実際にプログラミングしてロボットを動かす時もとても褒めてくれて、本人も嬉しそうでした。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/04
説明が分かりやすく、子供が楽しめるような授業でした。フォローに入っている先生も分からなそうな時には、サッと来て下さり、躓かないで授業を受ける事が出来ました。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
子供の対応に慣れていて、子供の話も聞きつつ上手に授業を進めてくれました。興味の引き方が上手かったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/10
子供目線で丁寧に教えてもらえたことと、非常に礼儀正しい方達だったので、子供も授業を楽しんでいたので良かった。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/06
申し訳ありませんが、男性の先生がやけにニコニコしすぎてちょっと怖かったです。女性の先生は優しく丁寧で良かったです。料金が高いです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ProgLab(プログラボ) 津田沼 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1860-0241
【受付時間】9:30~17:30(平日) |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
新津田沼駅
(約130m)
新京成線 津田沼駅 (約870m) JR中央・総武線 / JR総武本線 <JR総武本線 津田沼駅 北口より徒歩3分> 津田沼駅北口を出て南東方面に進み、ぶらり東通りを150mほど進みます。mina津田沼とくら寿司の間を右折し、1階に日高屋のあるビルの4階にございます。 <新京成線 新津田沼駅 南口より徒歩1分> 新津田沼駅南口を出てぶらり東通りを30mほど進み、mina津田沼とくら寿司の間を左折。1階に日高屋のあるビルの4階にございます。 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 |
教材 | レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
ビギナー&スタンダード1コースは50分、 スタンダード2&アドバンストコース以上は90分です。 ※詳細な時間割と授業カレンダーは プログラボHPの各教室情報ページ(https://www.proglab.education/school/tsudanuma.html)をご参照ください。 |
講師数 | 12人 (女性9 人、男性3人) |
最大収容人数 | 1クラス12名(コースにより異なります) |
支払い方法 | 初回2ヶ月分はお振込みとなります。 3か月目以降は口座振替引落です。 |
費用・支払い方法について | 開講コースお月謝 ・ビギナーコース(年長~小学2年生)→→50分×月3回 10,780円 ・スタンダードⅠコース(小学1年生~小学3年生)→50分×月3回 10,780円 ・スタンダードⅡコース→90分×月3回 13,750円 |
教室から一言 |
津田沼でロボットプログラミング、レゴプログラミングなどのプログラミング教室をご検討の方はぜひプログラボ津田沼へ! JR総武本線津田沼駅北口より徒歩3分、新京成線新津田沼駅南口より徒歩1分と駅から近く、安全に通っていただけます。 主な通学エリアは、津田沼、習志野市、船橋市、前原、幕張、千葉市、その他の千葉県のエリアです。 年長から小学生、中学生まで楽しく通えるコースをご用意しております。保護者の方との見学も随時可能です。 ◆東京メトロ×プログラボ 講師のご紹介◆ 宮崎 圭太郎(ミヤザキ ケイタロウ) 失敗するってこわいですよね。でも、失敗がなければ成功はありえません。多くの失敗の上に1つの成功があります。大切なことは、失敗から学び、試行錯誤して成功を目指すプロセスだと思います。プログラボでは、そんな試行錯誤を楽しく体験できます。ロボットを楽しく動かしながら試行錯誤し、「考える力」を一緒に身につけましょう。それが21世紀を生き抜く力にもつながります!! |
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
運営本部 | 東京メトロ(東京地下鉄株式会社) |
公式サイト |
https://secure.proglab.education/experience/input.php
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|
開設年月 | 2019年04月01日 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |