ProgLab(プログラボ) 吉祥寺

プログラボ
ProgLab(プログラボ) 吉祥寺
★★★★★
4.56 全647件の口コミ

※ 上記の評価は、ProgLab(プログラボ)全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年長~中学校3年生

ProgLab(プログラボ) 吉祥寺の評判・口コミ

体験者:年長/男の子

体験日:2023/12

体験生

★★★★★

4.0

プログラミング教室に通わせるのであれば、ぜひこちらを検討したいと思いました。とても良かったです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    子どもに対して「対子ども」というよりも「対個人」で尊重しつつ教えて下さって、とても好印象だった。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    レゴという子どもに馴染みのあるおもちゃを使用するので、入り込みやすくて良いと感じた。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    駅からのアクセスが良い。
    駐輪場は特定の場所はないが、公共の駐輪場がすぐそばに複数あるので問題ない。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    キレイで広いスペースが確保されていた。教室開始前に水道で手を洗うので、清潔は保たれている。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    適切かと思う。子どもに対して先生の数が多く配置されるようなので、多少金額が高くても仕方ないと感じた。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    こちらはプログラミングの中でもロボットプログラミングの教室なので、授業後に実際の完成物(ロボット)がある点が子どもにとって満足感が得られやすくて良いと思った。
    子どもに寄り添ってくれ、引っ込み思案な我が子も色々と経験することが出来、楽しめていました。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ProgLab(プログラボ) 吉祥寺
住所
〒180-0004
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町 2丁目17番12号 藤彩ビル3階
地図
アクセス・交通手段 吉祥寺駅 (約420m) JR中央本線 / JR中央線 / JR中央・総武線
対象学年 年長~中学校3年生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育
教材 レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム 教育版レゴ® マインドストーム® EV3
授業形式 集団指導
授業スケジュール ビギナー&スタンダード1コースは50分、
スタンダード2&アドバンストコース以上は90分です。

※詳細な時間割と授業カレンダーは
 プログラボHPの各教室情報ページをご参照ください。
教室から一言 ◆プログラボ吉祥寺 室長
 屋良 弓恵(ヤラ ユミエ)

プログラミングをする上で大切なことはたくさん間違えること、そしてそこからどこを間違えたのかを見つけ、正しく動くように修正していくことだと思います。その一つひとつの過程が今後子ども達が成長していく中で自分の夢を実現する大切なチカラになっていくのではないでしょうか。プログラボには、様々な経歴を持った講師陣、たくさんのお友達がいます。仲間と一緒にお互いを刺激し合いながら楽しくロボットプログラミングを学んでいきましょう。日々の「楽しい」がいつか皆さんの「夢を実現するチカラ」になることでしょう。
スクール名 ProgLab(プログラボ)
運営本部 株式会社JR中央線コミュニティデザイン(JR東日本出資会社)
備考 【監修】
追手門学院 初等中等部
ロボットプログラミング教育推進室
室長 福田哲也 先生