プロクラの評判・口コミ一覧
4.44(678件)
501-510件を表示 / 全678件
体験者:小4/男の子
体験日:2022/07
マイクラを使い、プログラミングを学ぶことで、遊び感覚でできるのがいいなと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
マイクラが好きな子なので、体験用教材に興味を持って見て行えていた。プログラミングとは、どんな事をするのかよくわからなかったが丁寧に説明してもらえてわかった。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
子供が興味を持てる様に、ゲーム感覚で進めるのがとても良いと思いました。 飽きずに取り組むことが出来そうです。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
子供の興味があるマインクラフトでプログラミングが出来、とても楽しかったようです。
この度は体験会のご参加ありがとうございました。 今回の体験会を機にプログラミングに興味を持っ...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/10
少しづつむづかしくなる問題を解いていくものでした。とても楽しそうに解いていました。
この度は体験していただきまして誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お子さま...
体験者:小3/女の子
体験日:2022/10
紙のテキストとプロジェクターを使用して授業をしていました。 答えが分からない時や間違えた時には、子どもが考えて答えに辿りつけるように指導していたのが印象的でした。 また、子どもが話を...
この度は体験していただき誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お子様の成長を...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/09
マイクラの世界観が毎月変わるとの事で子供が楽しめる内容になっていました。 先生の説明も分かりやすかった印象です。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2022/10/05
もともと大好きなマインクラフトが教材になっているので、楽しくプログラミングの勉強が出来ているようです。制作物の課題が出たときも、家にあるSwitch版をプレイしながら「このブロックを使っ...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/09
楽しみながらできるように、簡単だけれど最終的に目標とする技術に到達するように、工夫されていました。 プログラミングの無料アプリでコードを入力する経験はありましたが、家ではおもしろくない...
体験者:小4/女の子
体験日:2022/09
教材は文字が大きく、とても見やすかったです。自分の作品を発表する時間があるのが良いと思いました。
このたびは、体験会にご参加いただき、 また、コメントもいただき、ありがとうございます。 一...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |