プロクラの評判・口コミ一覧
3.25(673件)
71-80件を表示 / 全673件
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2024/06/03
料金はなんとなく把握していたので、安い訳ではありませんが良いと思います。パソコンも使わせてもらえるので設備費用も含めると妥当かと思います。受講の振替が可能なことがかなりありがたいです。
ありがたいお声をいただき、ありがとうございます。プロクラでは、生徒様一人ひとりの性格や得意不得...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/05/31
他に通っている塾はないので比べる対象かなくわからなかったのですが、他の教室に通っている方と話す機会があり、若干高い様でした。
貴重なご意見をいただきありがとうございます。 合わせてご指摘もいただき感謝いたします。改善で...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/05/31
習い事のなかではちょっとお高いなぁとおもうところではあるが、妥当なおねだんなのでしょうね、と納得して払っています。
ありがたい口コミありがとうございます。 ご指摘いただいきました空調に関してはこちらでも最新の...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/05/30
月謝は決して安くないので勿体無いと思うこともありますが、子供の好きな習い事なので続けささてあげようと思います。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/05/30
他社と比べると、少し高いですが、振り替えをしてくださるなどのケアがあるので、助かります。
貴重なご意見ありがとうございます。長い目で見守っていただき教室としても大変ありがたいです。お子...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/05/29
プログラミング教室全体に言える事だと思いますが少し高い気がします。 あと、授業時間がもう少し長いと嬉しい
体験者:小1/女の子
体験日:2024/05
まだ料金は確認できてないのでわかりません。回数は週一回は、ちょうど良いのかなと思う
体験者:小4/男の子
体験日:2024/05
他の習い事と比べると高いが、プログラミング教室としては妥当だと思う。振替等できるのが親切だと思う。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/05/24
少し高い(普段の習い事2個分の値段)ようにも感じますが、内容等を考えると妥当かなと思います。
ありがたいお声をいただきありがとうございます。 いただきましたご意見を真摯に受け止め、よりご...
体験者:小5/男の子
体験日:2024/05
万が一お休みした場合の対応も考えてくれており、他の教科をプラスするときのことも説明を受けました。プログラミングだけだと施設費等がかからないので、お得感はありました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |