プロクラの評判・口コミ一覧
3.25(676件)
101-110件を表示 / 全676件
体験者:小3/女の子
体験日:2024/03
学習塾ですし、プログラミング教室は他の習い事より割高です。想定内でした。他の教科と合わせて受講するとお得なセット料金があるのが良いです。
体験者:小3/女の子
体験日:2024/04
他の習い事よりは割高ですが想定内でした。週に1度は妥当だと思います。開講曜日が数日あることで振替られるところが良かったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/03
プログラミング教室の相場からみると平均的な料金だと思います。カリキュラム上、振替の期間が限られてしまいますが、個別対応も可能なようなので助かります。
この度はご丁寧に口コミへのご投稿ありがとうございます! 体験教室はお楽しみいただけたよう...
体験者:年長/男の子
体験日:2024/03
教材費は他のプログラミング教室に比べて安いと思ったが、月額料金はもう3000円ほど安いといいなと思った。月4回の教室は近くでここだけなので、行くならここがいいなぁと思った。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/03
ある程度予想はしていたものの、正直、高額には感じる。費用以上に子どもが成長してくれることを願う。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/11
今通っているプログラミング教室よりも安いし、毎週あるのでその点はこちらの方がいいなと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/03
前にリタリコさんのプログラミングに通っていことがあり、その金額と比べたら妥当かなと思いましたが、入会金を無くしてくれたらいいなと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/03
他の教科と同じくらいになってくれればいいと思いました。パソコン、小人数対応なので、わかりますが。
この度は体験していただきまして誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お子さま...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/03
しっかり作り込まれた対個人の教材なのでお高いのは仕方ないかなと。 習い事の中ではややお高めではあるが納得の価格。 振替もしっかり出来そうなのでそこも満足です。
この度は、体験教室へのご参加、そして貴重なフィードバックをお寄せいただき、誠にありがとうござい...
体験者:年長/男の子
体験日:2024/03
スポーツ系の習い事と比べると間違いなく高い(場合によっては倍以上)ですが、少人数制の学習系の習い事としては妥当な金額ではないでしょうか。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |