プロクラ TASUKE塾 聖蹟桜ヶ丘校の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全13件
体験者:小2/男の子
体験日:2024/05
夕方は外光も入ってきて、日当たり良い環境、また清潔感ある感じで子供が過ごすには良かったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/03
あまり広くはないフロアでしたが、整理整頓はしっかりされていた印象でした。子供が多い時は換気して欲しい感じです。 あとスリッパがどれもくたびれていたのでそろそろ交換してもいいのではと小姑...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/01/27
息子が通っている中級コースは、生徒が3人に対してメインの講師が1人、補助の方が1名なこともあり、とてもアットホームな雰囲気で、質問等もしやすいと思う。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/10
広すぎず狭すぎずちょうど良いと感じました。教室にあるパソコンを使うようです。 生徒と講師の仲も良さそうで、雰囲気は良かったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/06
1人の体験説明会だったため他のお子様たちがいるとどんな感じて対応されるのかは未知ですが、1クラス8名、サブ講師もいらっしゃるそうなので、目が行き届くのではないかとは思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
他の塾よりも一人一人の席が広くて良かったです。 窓が大きく光も入るし清潔感もありました。
体験者:小1/女の子
体験日:2022/02
階段を上がったあとビルの扉が閉まっていて入口が分かりづらかったです。 教室内は日当たりが良く明るい印象です。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/11/30
静かで授業が受けやすい環境だった。設備は一通り整っているので特に不満はなかった。ただエレベータから出たところが狭いの出入りするのが大変。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/09
明るい雰囲気で綺麗な教室でした。他の階にも教室があるそうで、広さは十分かと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/08
清潔に保っていると思う。広いとは言えないが逆にこじんまりしていて見渡しやすい。親の待合室があるともっと良いと思う。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プロクラ TASUKE塾 聖蹟桜ヶ丘校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1867-1949
【受付時間】平日:13:00~20:00、土:13:00~18:00 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
聖蹟桜ヶ丘駅
(約410m)
京王線 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 タイピング ビジュアルプログラミング |
教材 | マインクラフト JavaScript java その他 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
スクール名 | プロクラ |
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
公式サイト |
https://www.programming-cloud.com/trial/reservation/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |